6

さまざまなタイプの可変数の入力変数を取る C++ テンプレート関数を作成することは可能ですか (入力数は 10 までに制限できます)。たとえばsql_exec()、SQL クエリ文字列を実行し、結果の行を指定された型の std ベクトルに保存する関数を考えます。

std::vector<double> x,y;
std::vector<std::string> s;
std::string query="select * from ...";

sql_exec(query, s,x,y); // error if less than 3 rows or conversion not possible

今、私の素朴なアプローチは(最大2つのベクトルに制限されています)

struct null_type {};
template <typename T1=null_type, typename T2=null_type>
void sql_query(const std::string& query_str, std::vector<T1>& col1,
           std::vector<T2>& col2) {
    ...
}

もちろん、デフォルトの引数について関数に伝えなかったので、それはばかげています。

error: default template arguments may not be used in function templates

しかし、実際には gcc と でコンパイルされます-std=c++0x。ただし、明らかにsql_query()可変長の入力は受け入れられず、2 つのベクトルで呼び出す必要があります。また、現在のほとんどのコンパイラで動作する移植可能なものが欲しいです。私が見落とした明らかなことはありますか?デザインを変更しboost::tupleたり、何か他のものを使用したりできることはわかっていますが、そのようなシンプルなインターフェイスが好きだったでしょう。

4

2 に答える 2

6

C ++ 0xでは、これは可変個引数テンプレートを介して実現されます(そして、引数の数が膨大になる可能性があり、実装固有の制限があります)。

C ++ 03では、これは、さまざまなアリティのテンプレート関数を多数生成するプリプロセッサマクロを持つことによってエミュレートされます(Boost.Preprocessorを参照)。

私はC++03テクニックを使用して、1から10の引数から「バインド」を生成しましたが、これは非常にうまく機能します。

于 2011-06-29T15:14:34.267 に答える
5

上で述べたように、Boost.Preprocessor は C++0x が利用できない場合の方法ですが、構文に慣れるまでには時間がかかります。以下の例は、Boost.Preprocessor を使用して、可変の (ただし制限された) 数の引数を持つ関数を定義する方法を示しています。

#include <boost/preprocessor/repetition.hpp>
#include <boost/preprocessor/iteration/local.hpp>
#include <boost/preprocessor/iteration/iterate.hpp>

#define MAX_PARAMS  2

class sql {
public:
   // definition of the function in macro form
   #define SQL_QUERY_DEF(z, n, unused)                                     \
   template <BOOST_PP_ENUM_PARAMS(n, class T)>                             \
   void query(const std::string& query,                                    \
            BOOST_PP_ENUM_BINARY_PARAMS(n, const T, & x) );

   // does the actual code replication of SQL_QUERY_DEF
   #define BOOST_PP_LOCAL_MACRO(n)  SQL_QUERY_DEF(~, n, ~)
   #define BOOST_PP_LOCAL_LIMITS    (1, MAX_PARAMS)
   #include BOOST_PP_LOCAL_ITERATE()

   ...
};


// two helper functions:
// expands to var0.clear(); var1.clear(); ...
#define SQL_VECTOR_CLEAR(z,i,var) var##i.clear();
// expands to var0.push_back(this->get_col<T0>(0); ...
#define SQL_VECTOR_PUSH_BACK(z,i,var) var##i.push_back(this->get_col<T##i>(i));

// definition of the function in macro form
#define SQL_QUERY(z, n, unused)                                               \
template <BOOST_PP_ENUM_PARAMS(n, class T)>                                   \
void sql::query(const std::string& query,                                     \
                  BOOST_PP_ENUM_BINARY_PARAMS(n, std::vector< T,>& x) ){      \
   this->do_query(query);                                                     \
   if(this->num_cols()<n){                                                    \
      throw std::runtime_error();                                             \
   }                                                                          \
   BOOST_PP_REPEAT(n, SQL_VECTOR_CLEAR, x)                                    \
   while(this->is_open()) {                                                   \
      BOOST_PP_REPEAT(n, SQL_VECTOR_PUSH_BACK, x)                             \
      this->step();                                                           \
   }                                                                          \
}

// does the actual code replication of SQL_QUERY
#define BOOST_PP_LOCAL_MACRO(n)  SQL_QUERY(~, n, ~)
#define BOOST_PP_LOCAL_LIMITS    (1,  MAX_PARAMS)
#include BOOST_PP_LOCAL_ITERATE()

プリプロセッサはこれを次のように展開します。

$ g++ -P -E sql.cpp | astyle

class sql {
public:
   template < class T0> void query(const std::string& query, const T0 & x0 );
   template < class T0 , class T1> void query(const std::string& query, const T0 & x0 , const T1 & x1 );
   ...
};
template < class T0> void sql::query(const std::string& query, std::vector< T0 >& x0 ) {
   this->do_query(query);
   if(this->num_cols()<1) {
      throw std::runtime_error();
   }
   x0.clear();
   while(this->is_open()) {
      x0.push_back(this->get_col<T0>(0));
      this->step();
   }
}
template < class T0 , class T1> void sql::query(const std::string& query, std::vector< T0 >& x0 , std::vector< T1 >& x1 ) {
   this->do_query(query);
   if(this->num_cols()<2) {
      throw std::runtime_error();
   }
   x0.clear();
   x1.clear();
   while(this->is_open()) {
      x0.push_back(this->get_col<T0>(0));
      x1.push_back(this->get_col<T1>(1));
      this->step();
   }
}

ここでは、BOOST_PP_REPEAT(MAX_PARAMS, SQL_QUERY, ~)レプリケーションを 0 パラメータで開始するため使用できませんが、1 から開始する必要があることに注意してください。そのため、BOOST_PP_LOCAL_ITERATE()より柔軟な が必要です。

于 2011-11-30T00:09:41.977 に答える