非プライベート メソッドへのパラメーターがプライベート タイプ (プライベート ネスト クラスなど) の場合、g++ も javac も警告を発しません。このようなメソッドはクライアントでは使用できませんが、クラスのパブリック API の一部として表示できます。
たとえば、C++ では、そのようなメソッドをクラス Foo の public セクションに配置すると、クラス Foo 内でフレンドとして明示的にリストされていなくても、他のクラスがこれらのメソッドにアクセスできるようになります (パラメーターとして使用されるプライベート型にアクセスできる限り)。
しかし、一般的に、そのようなメソッドを明示的に非公開にしないのは悪いスタイルでしょうか?それとも無視してもよいのでしょうか? (とにかくクライアントはそれを使用できないため、大したことはありません)