3

0% から始まり、100% になるまでに 5 秒かかるプログレス バーを作成しようとしています。Button1 がクリックされるとすぐにプログレス バーが上がり始めます。何かアドバイス?私はグーグルで調べましたが、この種のことには何も役に立ちませんでした。

また、0% ではWaiting...、プログレス バーが開始すると に移動しWorking...、終了すると と表示されるラベルが必要Done!です。

4

2 に答える 2

9

間隔が 50 のタイマーを使用し、最初に有効に false に設定できます。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  timer1.Enabled := True;
end;

procedure TForm1.Timer1Timer(Sender: TObject);
const
  cnt: integer = 1;
begin
  ProgressBar1.Position := cnt;
  if cnt = 1 then Label1.Caption := 'Waiting...'
  else if cnt = 100 then begin
    Label1.Caption := 'Done!';
    Timer1.Enabled := False;
  end else
    Label1.Caption := 'Working...';
  Inc(cnt);
end;
于 2009-03-30T06:52:56.207 に答える
6

GetTickCount() を使用して変数を初期化する:

uses Windows;

var mseconds, starttime: integer;


procedore TForm1.FormCreate()
begin
  starttime := GetTickCount();
  mseconds := 0;
  Timer1.Enabled := false;
  Label1.Caption := '';
  ProgressBar1.Position := 0;
  Label1.Caption := 'Waiting...';
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin  
  ProgressBar1.Min := 0;
  ProgressBar.Max := 100;
  ProgressBar1.Position := 0;
  timer1.Enabled := True;
  Label1.Caption := 'Working...';  
end;

procedure TForm1.Timer1Timer(Sender: TObject);
begin  
  mseconds := GetTickCount() - starttime;
  if mseconds < 5000 then
    ProgressBar1.Position := Trunc(mseconds / 50)
  else begin
    ProgressBar1.Position := 100;
    Label1.Caption := 'Done!';
    Timer1.Enabled := false;
  end;
end;
于 2009-03-30T17:28:06.320 に答える