2

SMPP でテキスト SMS とバイナリ SMS を区別するパラメータは何ですか?

両方のメッセージがsubmitSMオブジェクトにエンコードされていると思います。そうでない場合は、SMPP バイナリ メッセージが SMS にエンコードされる方法を教えてください。

4

2 に答える 2

3

パラメータを確認してdata_codingください。

以下にいくつかの値を示します。

 0 0 0 0 0 0 0 0 SMSC Default Alphabet
 0 0 0 0 0 0 0 1 IA5 (CCITT T.50)/ASCII (ANSI X3.4)
 0 0 0 0 0 0 1 0 Octet unspecified (8-bit binary)
 0 0 0 0 0 0 1 1 Latin 1 (ISO-8859-1)
 0 0 0 0 0 1 0 0 Octet unspecified (8-bit binary)
 0 0 0 0 0 1 0 1 JIS (X 0208-1990)
 0 0 0 0 0 1 1 0 Cyrllic (ISO-8859-5)
 0 0 0 0 0 1 1 1 Latin/Hebrew (ISO-8859-8)
 0 0 0 0 1 0 0 0 UCS2 (ISO/IEC-10646)
 0 0 0 0 1 0 0 1 Pictogram Encoding 
 0 0 0 0 1 0 1 0 ISO-2022-JP (Music Codes)
 0 0 0 0 1 0 1 1 reserved
 0 0 0 0 1 1 0 0 reserved
 0 0 0 0 1 1 0 1 Extended Kanji JIS(X 0212-1990)
 0 0 0 0 1 1 1 0 KS C 5601 
 0 0 0 0 1 1 1 1 reserved

ここでは、バイナリのいくつかの値を確認できます。完全なリストについては、SMPP v3.4仕様を確認してください。


便利な読書

于 2011-08-09T06:26:09.760 に答える
1

上記のシークレットの回答に追加すると、バイナリ メッセージを送信する場合に重要なもう 1 つのパラメーターは esm_class です。

最も一般的な値は次の 2 つです。

  • 標準のテキスト メッセージに使用される 0x00
  • ユーザー データ ヘッダー インジケーター (UDHI) を設定する 0x40

UDHI が設定されている場合は、ペイロードの先頭にあるバイナリ ヘッダーを解析する必要があります。これは、ヘッダーとして読み取る必要があるバイト数を示すユーザー データ ヘッダー長 (UDHL) で構成され、その後にバイナリ ヘッダー自体が続きます。

esm_class パラメーターのすべての可能な値については、SMPP 仕様のセクション 5.2.12 を参照してください。

于 2011-09-28T16:22:40.620 に答える