Java 5以降、i
完全にスキップすることもできます。
for( String arg : args )
System.out.print(arg + " ");
さらに、1つのステートメントのブロックでも中括弧を使用することをお勧めします。ステートメント(ログステートメントなど)を追加することで、読みやすくなり、動作が変わる可能性が低くなります。
例、単純なpow()
方法(簡単にするためにチェックはスキップされます):
元のコード:
int pow(int base, int power) { //assume power to be > 1
int result = base;
for( int i = 1; i <= power; i++ )
result *= base;
return result;
}
ここで、各ステップの結果をログに記録したいと思います。
int pow(int base, int power) { //assume power to be > 1
int result = base;
for( int i = 1; i <= power; i++ )
System.out.println( base + " pow( " + i + ") = " + result );
result *= base;
return result;
}
突然、が間違った結果になります。これはpower > 2
、現在result *= base;
は1回しか実行されていないためです(ループの外にあります)。