3

こんにちは、形状ファイルをインポートしようとしています

http://www.nyc.gov/html/dcp/html/bytes/bytesarchive.shtml

postgis データベースに。上記のファイルは、shp2pgsqlを使用してインポートするとMULTIPOLYGONSを作成します。

次に、緯度/経度のポイントがマルチポリゴンに含まれているかどうかを単純に判断しようとしています

しかし、私の選択は機能していません.the_geom列のポイントを印刷すると、非常に壊れているようです.

select st_astext(geom) from (select (st_dumppoints(the_geom)).* from nybb where borocode =1) foo;

結果を与える...

            st_astext
------------------------------------------
 POINT(1007193.83859999 257820.786899999)
 POINT(1007209.40620001 257829.435100004)
 POINT(1007244.8654 257833.326199993)
 POINT(1007283.3496 257839.812399998)
 POINT(1007299.3502 257851.488900006)
 POINT(1007320.1081 257869.218500003)
 POINT(1007356.64669999 257891.055800006)
 POINT(1007385.6197 257901.432999998)
 POINT(1007421.94509999 257894.084000006)
 POINT(1007516.85959999 257890.406100005)
 POINT(1007582.59110001 257884.7861)
 POINT(1007639.02150001 257877.217199996)
 POINT(1007701.29170001 257872.893099993)
...

ニューヨークのポイントについては、これは非常にずれています..何が間違っているのですか?

4

2 に答える 2

4

ポイントはありません。参照される空間データは緯度/経度ではありません。これが、数値が予想と異なる理由です。経度/緯度で表示する必要がある場合は、再投影する必要があります。詳細はこちら: http://postgis.refractions.net/news/20020108/

データの投影は、NAD_1983_StatePlane_New_York_Long_Island_FIPS_3104_Feet座標系にあるようです (メタデータによると - コードを参照してください)。

<spref>
    <horizsys>
        <planar>
            <planci>
                <plance Sync="TRUE">coordinate pair</plance>
                <coordrep>
                    <absres Sync="TRUE">0.000000</absres>
                    <ordres Sync="TRUE">0.000000</ordres>
                </coordrep>
                <plandu Sync="TRUE">survey feet</plandu>
            </planci>
            <mapproj><mapprojn Sync="TRUE">Lambert Conformal Conic</mapprojn><lambertc><stdparll Sync="TRUE">40.666667</stdparll><stdparll Sync="TRUE">41.033333</stdparll><longcm Sync="TRUE">-74.000000</longcm><latprjo Sync="TRUE">40.166667</latprjo><feast Sync="TRUE">984250.000000</feast><fnorth Sync="TRUE">0.000000</fnorth></lambertc></mapproj></planar>
        <geodetic>
            <horizdn Sync="TRUE">North American Datum of 1983</horizdn>
            <ellips Sync="TRUE">Geodetic Reference System 80</ellips>
            <semiaxis Sync="TRUE">6378137.000000</semiaxis>
            <denflat Sync="TRUE">298.257222</denflat>
        </geodetic>
        <cordsysn>
            <geogcsn Sync="TRUE">GCS_North_American_1983</geogcsn>
            <projcsn Sync="TRUE">NAD_1983_StatePlane_New_York_Long_Island_FIPS_3104_Feet</projcsn>
        </cordsysn>
    </horizsys>
</spref>

空間データをよく扱う場合は、地図投影について詳しく読むことをお勧めします。

于 2011-08-21T13:01:26.180 に答える
0

これはPostGISの問題ではないと思います。入力された esri Shape ファイルnybb.shpAvisMap Free Viewerでチェックしましたが、ご覧のとおり、ポイント自体が奇妙です。

ここに画像の説明を入力

nybb.shp.xmlただし、メタデータ ファイルには興味深いものがあります。

<spdom>
    <bounding>
        <westbc Sync="TRUE">-74.257465</westbc>
        <eastbc Sync="TRUE">-73.699450</eastbc>
        <northbc Sync="TRUE">40.915808</northbc>
        <southbc Sync="TRUE">40.495805</southbc>
    </bounding>
    <lboundng>
        <leftbc Sync="TRUE">913090.770096</leftbc>
        <rightbc Sync="TRUE">1067317.219904</rightbc>
        <bottombc Sync="TRUE">120053.526313</bottombc>
        <topbc Sync="TRUE">272932.050103</topbc>
    </lboundng>
</spdom>

私はこれらのツールキット (ESRI ArcCatalog) に精通していませんが、おそらくそのメタデータを使用してインポート後にポイントを再スケーリングする必要があります。

于 2011-08-21T12:17:55.497 に答える