変数宣言の後のアスタリスク (*) と数字の意味は何ですか? に見られるようにWpName As String * 6
Public Type WayPoint
WpIndex As Integer
WpName As String * 6
WpLat As Double
WpLon As Double
WpLatDir As String * 1
WpLonDir As String * 1
End Type
変数宣言の後のアスタリスク (*) と数字の意味は何ですか? に見られるようにWpName As String * 6
Public Type WayPoint
WpIndex As Integer
WpName As String * 6
WpLat As Double
WpLon As Double
WpLatDir As String * 1
WpLonDir As String * 1
End Type
アスタリスクは、変数を固定長文字列として宣言します。数字は文字列の長さを示します。
http://www.1sayfa.com/1024/diger/vb/ch07.htm#Heading8
固定長文字列変数の宣言には、文字列が固定長であることを Visual Basic に伝えるアスタリスク (*) が含まれています。最後のパラメーター strlength は、変数に含めることができる文字数をプログラムに伝えます。
API 呼び出しに必要な場合があります。次の質問を参照してください。
VB6 - VB6 で固定幅文字列を使用することで得られるパフォーマンス上の利点はありますか?
VB6 以前で固定長の文字列を使用しなければならなかったのは、API 呼び出しを使用するときだけでした。