0

HTTP で Content-Length ヘッダーをカウントする方法がわかりません。

例を挙げると、

HEADER
...
Content-Type: text/html
(blank line `\r\n')
<html></html>
(blank line `\r\n')

これは、空の HTML ページを送信する有効な http リクエストです (問題があれば修正してください :-))。では、コンテンツの長さはどれくらいですか?15または17(ヘッダーと送信エンティティ間の空白行を考慮に入れる)?

前もって感謝します。よろしくお願いします。

4

2 に答える 2

4

W3によると、Content-Lentgthは次のように定義されています。

Content-Length エンティティ ヘッダー フィールドは、受信者に送信されたエンティティ ボディのサイズを OCTET の 10 進数で示します。HEAD メソッドの場合は、送信されたエンティティ ボディのサイズが示されます。リクエストはGETでした。

私が理解している限り、最初の改行以降はすべてカウントする必要があります。あなたの質問に対する私の答えは15その時です。

于 2011-09-05T15:36:10.810 に答える
2

15が正解です。これは、エンティティ データのENDで改行をカウントします。つまり、改行は http プロトコルではなく、エンティティの一部です。ヘッダーとエンティティの間の改行は数えないでください。

于 2011-09-05T16:52:28.207 に答える