2

アプリケーションでAutoCompleteExtenderを使用していますが、どういうわけか、提案ボックスがテキストボックスの真下ではなく、20〜30ピクセル下に表示され始めました。生成されたHTMLを調べた後、UL要素とLI要素としてレンダリングされることに気付きましたが、ASP.NETからダウンロードしたサンプルでは、​​DIV内でDIVとしてレンダリングされ、正常に動作します。

レンダリングが異なる理由がわかりません。テキストボックスのすぐ下に提案リストを表示するにはどうすればよいですか?

ちなみに、IEでは問題ないように見えますが、この問題はFirefoxにのみ存在します。

4

1 に答える 1

4

CSSで遊ぶ必要があります。デフォルト (サンプルから) は次のとおりです。

visibility : hidden;
margin : 0px !important;
background-color : #f0f0f0;
color : windowtext;
border : buttonshadow;
border-width : 1px;
border-style : solid;
cursor : 'default';
overflow : auto;
height : 200px;
text-align : left; 
list-style-type : none;

たとえば、自分のサイトの 1 つに追加しました。

.autocomplete_completionListElement li
{  
    margin : 0px !important;
    padding: 2px;
}

しかし、Firebugのようなものを使用して、適用されたくないルールを把握する必要があります。CSS =カスケードスタイル シートであることを忘れないでください。したがって、親要素またはルールは、このようにライブラリ要素に影響を与える可能性があります。

于 2009-05-08T15:09:20.063 に答える