28

プロビジョニング プロファイルでは、アプリ ID を に設定しましcom.mycompany.lowercaseappnameたが、Xcode 4 では、バンドル識別子は、${PRODUCT_NAME}大文字の my を使用するように自動構成されます (アプリ アイコンの下に大文字で表示されるようにユーザーに表示します)。これで問題ありませんか、それとも Xcode で手動でバンドル ID を小文字に変更する必要がありますか?

4

2 に答える 2

36

バンドル ID は大文字と小文字が区別されます。Apple ドキュメントから:

ただし、ドメイン名とは異なり、バンドル ID は大文字と小文字が区別されます。アプリ ID が小文字の場合、バンドル ID も小文字にする必要があります。

バンドル ID は、ユーザーがアプリ名として表示するものではないことに注意してください。それが「バンドル表示名」です。

于 2013-09-25T19:21:00.913 に答える
8

バンドル識別子はグローバルに一意である必要があります (世界中の他のアプリケーションと一致しない) が、アプリケーション名と一致する必要はなく、大文字と小文字も重要ではありません。ただし、設定ファイルには識別子と同じ名前が付けられることに注意してください。そのため、ユーザーは識別子がアプリケーションに属していると認識できる必要があります。

Command-1 を押してナビゲーター ビューを表示し、xxx-Info.plist ファイル (xxx はアプリケーション名) をクリックして、バンドル識別子文字列を任意の文字列に変更することにより、Xcode4 で自動構成されたバンドル識別子をオーバーライドできます。${PRODUCT_NAME:rfc1034identifier} 変数を含める必要はありません。

于 2011-10-07T22:20:26.613 に答える