0

Postfix(2.6.6)でMTAであるメール受信設定があり、コンテンツフィルターとしてamavisd-new(spamassassinとCLamAVを使用)があります。

amavisd-newconfファイルでスパムレポートヘッダーを有効にしました。

ローカルストレージ上のファイルをmaildir形式でアーカイブしたい。amavisd-new confファイルを介して可能ですか?

事実上、アーカイブを次の形式で作成するか、受信した電子メールごとに1つに類似した形式で作成する必要があります。

<BaseArchiveDirectory>/<UserEmailID>/<subjectOfEmail>.eml

ありがとう

アシシュシャルマ

4

1 に答える 1

0

amavisd-newconfファイルで次の設定を使用しました。

$archive_quarantine_method = 'smtp:[127.0.0.1]:10050';
$archive_quarantine_to = 'archive-quarantine';
@archive_quarantine_to_maps = (\$archive_quarantine_to);
$mailfrom_to_quarantine = undef;  # undef keeps original sender

上記の設定を介して、重複した電子メールストリームを、ポート10050でリッスンしているアーカイブプロセス(自分でコーディングしたもの)にリダイレクトできます。

上記の設定は、電子メールコンテンツフィルターフローの基本パスに干渉しません。

于 2012-07-10T15:30:59.510 に答える