以下のクラスをユニットテストしようとすると、次の丸め誤差が発生します。
class TypeTotal
attr_reader :cr_amount, :dr_amount,
:cr_count, :dr_count
def initialize()
@cr_amount=Float(0); @dr_amount=Float(0)
@cr_count=0; @dr_count= 0
end
def increment(is_a_credit, amount, count=1)
case is_a_credit
when true
@cr_amount = Float(amount)+ Float(@cr_amount)
@cr_count += count
when false
@dr_amount = Float(amount)+ Float(@dr_amount)
@dr_count += count
end
end
end
単体テスト:
require_relative 'total_type'
require 'test/unit'
class TestTotalType < Test::Unit::TestCase
#rounding error
def test_increment_count()
t = TypeTotal.new()
t.increment(false, 22.22, 2)
t.increment(false, 7.31, 3)
assert_equal(t.dr_amount, 29.53)
end
end
出力:
1) Failure:
test_increment_count(TestTotalType) [total_type_test.rb:10]:
<29.529999999999998> expected but was
<29.53>.
1 tests, 1 assertions, 1 failures, 0 errors, 0 skips
丸め誤差では効果がないはずなので、ドルの値についてはPick Axeの本で推奨されているため、Floatsを使用しています。
私はruby 1.9.2p290 (2011-07-09) [i386-mingw32]
Windows764ビットHomeとWindowsXP32ビットProで実行しています。
私はもう試した
- 変数をfloatにキャストする
- +=を削除して増分をスペルアウト
動作はランダムに表示されます。
- 12.22+7.31は動作します
- 11.11+7.31が機能しない
- 11.111+7.31は動作します
何がうまくいかないのですか?