負荷分散サーバーでMicrosoftEnterpriseLibraryキャッシングを使用できますか?私の場合、2つの負荷分散サーバーにWebサービスがあり、データベースキャッシュの「backingStores」を次のような構成で使用しています。
<cachingConfiguration defaultCacheManager="Cache Manager">
<cacheManagers>
<add name="Cache Manager" type="Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching.CacheManager, Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching, Version=5.0.414.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=31bf3856ad364e35" expirationPollFrequencyInSeconds="60" maximumElementsInCacheBeforeScavenging="1000" numberToRemoveWhenScavenging="10" backingStoreName="MyDataCacheStorage11"/>
</cacheManagers>
<backingStores>
<add name="MyDataCacheStorage11" type="Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching.Database.DataBackingStore, Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching.Database, Version=5.0.414.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=31bf3856ad364e35" encryptionProviderName="" databaseInstanceName="EntLib1ConnectionString111" partitionName="CAPwiki Cache"/>
<add type="Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching.BackingStoreImplementations.NullBackingStore, Microsoft.Practices.EnterpriseLibrary.Caching, Version=5.0.414.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=31bf3856ad364e35" name="NullBackingStore"/>
</backingStores>
</cachingConfiguration>
そして、server1からキー " _testorderstatus3 "を使用してキャッシュを設定し、server2から取得しようとすると、Null値が返されます!!!
また、server1から同じキーで値を設定し、server2から再度設定して、DBを確認したところ、以下のように2回設定されていることがわかりました。
それについて何か考えはありますか?両方のサーバーを設定して取得する必要があります。
ありがとうございました