名前ベースの仮想ホストのグループを持つ Apache サーバーがあります。リクエストは Apache リバース プロキシ経由でサーバーに送信され、これらのサイト名に対するすべてのリクエストがバックエンド サーバーのポート 80 に転送されます。これらのサイトのほとんどは正常に動作しているように見えますが、1 つの vhost が指定されたサイト名のリクエストを取得できず、代わりにデフォルトの vhost によってサービスが提供されています。
問題のあるホストの構成は次のとおりです。
<VirtualHost *:80>
ServerName www.dev.awesome.ac.nz
ServerAdmin netaccount@auckland.ac.nz
ErrorLog logs/awesomeacnz.error.log
CustomLog logs/awesomeacnz.access.log common
Alias / /var/www/html/awesomeacnz/
</VirtualHost>
Apache vhost 診断の出力は次のとおりです。
[aful018@wprappdev01 ~]$ sudo /usr/sbin/apachectl -S
VirtualHost configuration:
wildcard NameVirtualHosts and _default_ servers:
_default_:443 wprappdev01.its.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/ssl.conf:74)
*:80 is a NameVirtualHost
default server asblog.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/academicservices.conf:1)
port 80 namevhost asblog.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/academicservices.conf:1)
port 80 namevhost www.dev.awesome.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/awesomeacnz.conf:1)
port 80 namevhost www.dev.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/insideword.conf:1)
port 80 namevhost spearblog.dev.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/spear.conf:1)
port 80 namevhost wordpress-theme.dev.auckland.ac.nz (/etc/httpd/conf.d/theme-dev.conf:1)
Syntax OK
上記には問題を示唆するものは何も表示されませんが、www.dev.awesome.ac.nz で何かのリクエストを送信すると、そのリクエストは asblog.auckland.ac.nz の vhost によって処理されます。上記がデフォルトのホストです。
上記で定義された vhost がそのサイトのリクエストに一致しない理由を知っている人はいますか? httpd.conf の NameVirtualHost ディレクティブは *:80 に設定されており、同じサーバー上の同様の (同一ではない) 構成の他のサイトは正常に動作しています。
サーバーは、Red Hat EL 6.1 で実行されている apache 2.2.15 です。