これを行うための最良の方法は、テンプレート フォルダー内の /usr/lib ディレクトリへのエイリアスを作成することです。そこから、/usr/lib にあるすべてのライブラリにアクセスできます。それ自体がエイリアスであるものも含まれます。
まず、xml 表現自体を編集するのではなく、XCode で .plist を編集してテンプレートを作成します。そのため、静的ライブラリをテンプレートに含めるために行った手順を説明します。
1) プロジェクト テンプレートがあります: iPhoneOS.platform / Developer / Library / Xcode / Templates / Project Templates / Application / C4 Application.xctemplate
(Xcode 4.3 では、プロジェクト テンプレート/アプリケーションは、バンドルを右クリックして [パッケージの内容を表示] を選択すると、Xcode.app で直接見つけることができます)

このフォルダの内臓は次のようになります。

2) 上の画像でわかるように、/usr/lib
スタティック ライブラリを含む lib フォルダー ( ) のエイリアスを作成し、そのエイリアスを .xctemplate フォルダーに移動しました。

3) TemplateInfo.plist ファイルで、ディクショナリとノードの 2 つを指定します。それらを TemplateInfo.plist の Definitions と Nodes の中に入れました
まず、定義ノードで、Libs/libalias.dylib という名前の辞書を指定します。
この lib 内には 2 つの文字列があります Group : Libs Path : lib/libalias.dylib
ノードは次のようになります。

構文がこれとまったく同じであることが重要であり、最も重要なことは、ディクショナリ自体の名前がインポートするライブラリを指定することです。この場合、libalias.dylib ライブラリをインポートしています。
パスが lib/libalias.dylib であることも重要です。これは、/usr/lib フォルダーを指すエイリアスを指すためです。
次に、Nodes 配列で、項目を Libs/libalias.dylib という文字列として指定します (注: 定義で指定した Dictionary とまったく同じ名前です)。

これは、ノード アイテムがどのように見えるかです。
4) これらの設定が完了したら、lib が既に含まれている新しいプロジェクトを作成できます。

注: Dictionary Libs/... を呼び出し、そのグループを Libs として指定したため、インポートするライブラリは Project Navigator の Libs というサブフォルダに表示されます。