3

フラッド フィリングの実装に問題があります。
タスクは、画像の白い部分 (シード ポイントを示す) をクリックするようにユーザーに依頼することです。ユーザーは黒で塗りつぶしたいと考えています。
操作はバイナリ イメージに対して実行する必要があります。CImgライブラリ
を使用しています。再帰アルゴリズムを使用できません。思いついたのですがうまくいきません(シードポイントだけ隙間が黒くなります)。私はキューにまったく慣れていないので、問題はその実装にあるのかもしれません。

void floodfill(int x, int y, int c, int b, CImg <unsigned char>image)
{
    //c-black
    //b-white
    CImg<unsigned char> kopia(image.width(),image.height());

    for (int p=1; p<image.height()-1; p++)
    {
        for (int q=1; q<image.width()-1; q++)
        {
            kopia(p,q)=255; //setting kopia2 all white
        }
    }

    queue <pair<int,int> > a;
    int p;
    if(image(x, y) == c)
    {
        cout<<"Already black"<<endl;
        return;
    }
    else
    {
        a.push(make_pair(x, y));
        while(!a.empty())
        {
            a.pop();
            p=image(x+1, y);
            if((p == b) && (x < image.width()))
            {
                a.push(make_pair(x+1, y));
                kopia(x+1, y)=c;
                image(x+1, y)=c;
            }
            p = image(x-1, y);
            if((p == c) && (x > 0))
            {
                a.push(make_pair(x-1, y));
                kopia(x-1, y)=c;
                image(x-1, y)=c;
            }
            p=image(x, y+1);
            if((p == b) && (y < image.height()))
            {
                a.push(make_pair(x, y+1));
                kopia(x, y+1)=c;
                image(x, y+1)=c;
            }
            p=image(x, y-1);
            if((p == b) && (y > 0))
            {
                a.push(make_pair(x, y-1));
                kopia(x, y-1)=c;
                image(x, y-1)=c;
            }
        }
        saving(kopia);
    }
}

void hole (CImg <unsigned char>image)
{
    CImgDisplay image_disp(image,"Click a point");

    int c_x=0; //coordinates
    int c_y=0;

    while (!image_disp.is_closed())
    {
        image_disp.wait();
        if (image_disp.button())
        {
            c_x=image_disp.mouse_x();  //reads coordinates indicated by user
            c_y=image_disp.mouse_y();
        }
    }

    floodfill(c_x, c_y,0,255,image);
}
4

3 に答える 3

1

また、CImgには、必要な処理を実行する組み込み関数CImg :: draw_fill()があります。

于 2011-11-30T08:26:13.563 に答える
1

1)

    while(!a.empty())
    {
        x = a.front().first; //fixed as per ChristianRau's code
        y = a.front().second; //fixed as per ChristianRau's code
        a.pop();

現在の x、y 座標が何であるかを確認せずに、スタックからポップしただけです。

2)

        p = image(x-1, y);
        if((p == c) && (x > 0))

他の方向と同じように、白かどうかを確認するつもりでしたか?

3) 発呼者は白黒で通過します。画像の一部が青の場合はどうなりますか? 塗りつぶしの色 (黒) を渡し、白がある場合は黒以外の色に置き換えることをお勧めします。

于 2011-11-30T00:15:50.960 に答える
1

いつも同じことをしているのに、何も返ってxこないことに気づいていませんか? キューの先頭をポップするだけで、それを返しません。を使用して事前にクエリする必要があります。だから追加するだけya.pop()std::queue::popstd::queue::front

x = a.front().first;
y = a.front().second;

a.pop()while ループの直前。

ちなみに、最初のペアをプッシュする前に、else ブロックの先頭でtoを設定したい場合もあるかもしれimage(x, y)ませんが、近隣の反復によって設定されることもあります。kopia(x, y)c

于 2011-11-30T00:18:26.143 に答える