1

次のような検索機能用の RESTful API を設計しています。

http://example.com/books/?author=John+Smith&title=Brain+Surgery+For+Dummies

この URI を見ると、クライアントが実行している次の 2 つのクエリがすぐにはわかりません。

a) ジョン・スミスのすべての本、および「ダミーのための脳外科手術」というタイトルのすべての本

b) ジョン・スミス著「Brain Surgery for Dummies」の全版。

これをより明確にするために URI を再設計するにはどうすればよいですか?

4

1 に答える 1

1

例から理解できるように、「作成者」はリソースです。

http://example.com/books/authors/John+Smith

また

http://example.com/books/authors/john-smith

著者の本コレクションで本を検索する

http://example.com/books/authors/John+Smith?title=Brain+Surgery+For+Dummies

また

http://example.com/books/authors/john-smith?title=Brain+Surgery+For+Dummies

書籍コレクションで書籍を検索:

http://example.com/books?title=Brain+Surgery+For+Dummies

どちらの場合でも検索すると、本の正確な名前/タイトルがわからず、検索によって複数のアイテムが返される可能性がありますが、特定の本自体もリソースです。この場合、本のURIを定義する必要があります。

書籍リソース:

http://example.com/books/brain-surgery-for-dummies
于 2011-12-08T06:10:50.370 に答える