0

Win32アプリケーションを作成していて、2つのプロジェクトがあります。

1つ目は、Win32アプリケーションのエントリポイントである_tWinMain()関数を含む静的ライブラリです。
もう1つは、この.libをリンクするアプリケーションです。そうすれば、アプリは.libファイルにあるため、独自の_tWinMain()関数を作成する必要はありません。

まず、静的ライブラリを構築します。次に、アプリケーションをビルドします。問題は、デバッグを開始すると(F5)、ウィンドウが表示されてすぐに閉じることです(デバッグまたはリリース構成のいずれかで)。デバッグせずに(Ctrl + F5)プログラムを起動したり、.exeファイルを開いたりしても、問題は発生しません。
静的ライブラリにエントリポイントがあるときにデバッグすることはできますか?

4

2 に答える 2

0

解決済み: 関数の1つに小さなバグがありました(常に変数を初期化することを忘れないでください;))。そのため、_tWinMain()はかなり終了しました。これで、上記のように静的ライブラリのエントリポイントを使用して、すべてが正常に機能します。助けてくれてありがとう、そしてあなたを悩ませてすみません:)

于 2012-02-23T21:01:49.130 に答える
0

可能だと思います。F5ではなくF11またはF10でアプリケーションを起動するとどうなるか試してみましたか?その後、アプリケーションを起動しますが、WinMainで直接中断します。

于 2011-12-09T17:04:27.773 に答える