次のCプログラムがあります。
int main()
{
int c[10] = {0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 1, 2};
return c[0];
}
そして、gcc で -S ディレクティブを使用してコンパイルすると、次のアセンブリが得られます。
.file "array.c"
.text
.globl main
.type main, @function
main:
.LFB0:
.cfi_startproc
pushq %rbp
.cfi_def_cfa_offset 16
.cfi_offset 6, -16
movq %rsp, %rbp
.cfi_def_cfa_register 6
movl $0, -48(%rbp)
movl $0, -44(%rbp)
movl $0, -40(%rbp)
movl $0, -36(%rbp)
movl $0, -32(%rbp)
movl $0, -28(%rbp)
movl $0, -24(%rbp)
movl $0, -20(%rbp)
movl $1, -16(%rbp)
movl $2, -12(%rbp)
movl -48(%rbp), %eax
leave
.cfi_def_cfa 7, 8
ret
.cfi_endproc
.LFE0:
.size main, .-main
.ident "GCC: (GNU) 4.4.5 20110214 (Red Hat 4.4.5-6)"
.section .note.GNU-stack,"",@progbits
私が理解していないのは、以前の配列要素がbpから離れているのはなぜですか? 配列の要素が逆の順序で配置されているようです。
また、配列要素をスタックにプッシュするために、gcc が movl の代わりに push を使用しないのはなぜですか?
別の見方
私が得るモジュールへの静的変数として配列をグローバル名前空間に移動します:
.file "array.c"
.data
.align 32
.type c, @object
.size c, 40
c:
.long 0
.long 0
.long 0
.long 0
.long 0
.long 0
.long 0
.long 0
.long 1
.long 2
.text
.globl main
.type main, @function
main:
.LFB0:
.cfi_startproc
pushq %rbp
.cfi_def_cfa_offset 16
.cfi_offset 6, -16
movq %rsp, %rbp
.cfi_def_cfa_register 6
movl c(%rip), %eax
leave
.cfi_def_cfa 7, 8
ret
.cfi_endproc
.LFE0:
.size main, .-main
.ident "GCC: (GNU) 4.4.5 20110214 (Red Hat 4.4.5-6)"
.section .note.GNU-stack,"",@progbits
次の C プログラムを使用します。
static int c[10] = {0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 1, 2};
int main()
{
return c[0];
}
これはスタックへのより多くの洞察を与えません。しかし、わずかに異なるセマンティクスを使用したアセンブリの差分出力を見るのは興味深いことです。