ブラウザで phpPgAdmin を使用し、Windows では PgAdmin III を使用しています。データベース全体のテーブル構造を印刷する方法はありますか?
3 に答える
データベーススキーマをエクスポートする標準的な方法はpg_dumpです。
#!/bin/sh
pg_dump --schema-only MYDBNAME > output-file.sql
少し良い方法は、pg_dumpとpg_restoreリストフィルタリングを組み合わせたものです。
#!/bin/sh
dump=`mktemp`
list=`mktemp`
pg_dump --schema-only MYDBNAME -Fc -f $dump
pg_restore -l $dump | grep ' TABLE ' > $list
pg_restore -L $list $dump > output-file.sql
rm $list $dump
GUIウィザードが必要な場合は、pg_dumpコマンドをPgAdminIIIで生成できます。
- オブジェクトブラウザでデータベースを右クリックし、[バックアップ]を選択します
- 宛先ファイル名を選択します(一般的な拡張子は.sqlまたは.txtです)
- 「プレーン」形式を選択します。(つまり、テキスト形式)
- [ダンプオプション#1]タブで、[スキーマのみ]にチェックマークを付けます
- 「バックアップ」をクリックします
注:結果のファイルには、テーブルだけでなく、他のすべてのオブジェクト(ビュー、関数など)も含まれます。最小限の印刷だけが必要な場合は、テキストエディタでこのファイルを編集して、不要なものを削除できます。「タイプ:テーブル」のみを残します。アイテム。
Windows と pgAdmin を使用している場合は、psql がどこかにあるはずですC:\Program files\postgresql\<version>\bin\psql
。
psql を実行すると、\d
すべてのテーブルとインデックスが出力され、\d <table_name>
1 つのテーブルに関する詳細が表示されます。
必要に応じて、一度に 1 つずつ実行できます。pgAdminIII でテーブルを右クリックし、[レポート] に移動して [データ ディクショナリ レポート] を選択します。
出力形式は「XHTML 1.0 Transitional」を選択し、「デフォルトのスタイルシートを埋め込む」オプションを選択し、ファイル名を付けて「OK」をクリックします。
ブラウザで XML ファイルを開き、印刷します。