0

エイリアスから実行される BDE および TTable コンポーネントを使用して、エイリアスからサブディレクトリに移動するにはどうすればよいですか?

たとえば、エイリアス 'GIPM' があり、このエイリアスはこのディレクトリ内の 'C:\Program Files\GIPM' を指しています。使用したいが、GIPM が指すディレクトリには入れたくないテーブルを含む別のディレクトリがあります。 .

「GIPM\SubDir」をデータベースとして試しましたが、うまくいきません。「.\SubDir」も試しましたが、これもうまくいきません。2 つ目のエイリアスを作成する必要がありますか、それとも何か方法はありますかこれ?

4

2 に答える 2

2

GPIM エイリアスがフォルダーを指しているという事実から、dbf または paradox テーブルを使用していると推測できます。これらの場合、「データベース」の概念は実際にはフォルダー以上のものではなく、別のフォルダーは別のデータベースになります。

そのため、BDE は単一のフォルダーをデータベースとして認識/保持/サポートするだけです。この点で、サブフォルダーは未知の概念です。実際のところ、どの「実際の」リレーショナル データベースでも、このようなサブフォルダーに類推することはできませんでした。

つまり、はい、2 つ目のエイリアスを作成する必要があります。

于 2012-01-08T21:09:22.523 に答える
0

それは間違っていたと思います。BDE によるサポートを含む Paradox は、サブディレクトリ内のテーブルを非常に簡単に処理することができました。テーブルを Subdir\tablename として参照するだけです。エイリアスから、c:\program files\gipm で開始していることを既に認識しています。

于 2012-01-09T19:56:58.440 に答える