0

c++ での WIA の使用に関するこのチュートリアルを見つけましたが、その使用方法がわかりません。以下は成功しません。ここで正確に何が間違っているのかわかりません。基本的にチュートリアルからコードをコピーしました。

void init() {
    IWiaDevMgr2* devMgr; 
    HRESULT hr = createWiaDeviceManager( &devMgr ); 

    if(!SUCCEEDED(hr))
    {
        std::cout << "couldn't create WIA Device Manager!\n"; 
        return; 
    }
   ...
}

HRESULT createWiaDeviceManager(IWiaDevMgr2** devMgr)
{
    if(devMgr == 0) return E_INVALIDARG; 

    *devMgr = 0; 

    return CoCreateInstance( CLSID_WiaDevMgr2, 0, CLSCTX_LOCAL_SERVER, IID_IWiaDevMgr2, (void**)devMgr); 
}

ちなみにWindows 7 64bitなのでIWiaDevMgr2を使えば大丈夫です。

4

1 に答える 1

3

createWiaDeviceManager は常に -2147221008 を返します

符号なしの数値として解釈/表示すると、それは 0x800401f0 です。当然のことながら、HRESULT は符号付きの型ではありません。WinError.h SDK ファイルから:

//
// MessageId: CO_E_NOTINITIALIZED
//
// MessageText:
//
// CoInitialize has not been called.
//
#define CO_E_NOTINITIALIZED              _HRESULT_TYPEDEF_(0x800401F0L)

次の行を初期化コードに追加します。

CoInitialize(NULL);
于 2012-01-10T19:00:51.173 に答える