VS2008 を使用して、なぜこれで問題ないのですか (2010 の使用は許可されていません)。
void assert(int exp, int actual) {if (exp!=actual) printf("assert failed\n");}
void assert(unsigned int exp, unsigned int actual) {if (exp!=actual) printf("assert failed\n");}
しかし、これはあいまいです。
void assert(__int64 exp, __int64 actual) {if (exp!=actual) printf("assert failed\n");}
void assert(unsigned __int64 exp, unsigned __int64 actual) {if (exp!=actual) printf("assert failed\n");}
エラーテキストの例
d:\my documents\visual studio 2008\projects\classtest\classtest\classtest.cpp(31) : error C2668: 'assert' : ambiguous call to overloaded function
d:\my documents\visual studio 2008\projects\classtest\classtest\classtest.cpp(12): could be 'void assert(unsigned __int64,unsigned __int64)'
d:\my documents\visual studio 2008\projects\classtest\classtest\classtest.cpp(10): or 'void assert(__int64,__int64)'
while trying to match the argument list '(int, int)'
「符号なし」オーバーロードに関してのみあいまいになります。「int」バージョンと「__int64」バージョンがあることは、あいまいではありません。