思っているよりも複雑かもしれません。ステートメントはDDLです。GRANT
これは、暗黙のコミットを発行することを意味します。つまり、トリガーに直接入れることはできません。トリガーは、トリガートランザクションがコミットされた後、別のセッションで実行されたジョブを送信する必要があります。これにより、実際に許可が行われます。つまり、最新のパッケージも暗黙的にコミットするため、古いDBMS_JOB
パッケージを使用してジョブをスケジュールする必要があります。DBMS_SCHEDULER
そもそもOracleでその場でテーブルを作成するべきではないので、この種の付与の適切な場所は、最初にテーブルを作成するために実行するビルドスクリプトです。2つの異なる環境でまったく同じスクリプトを実行すると、トリガーの違いにより2つの異なる結果が生成される可能性があるため、許可などをトリガーに依存すると、ビルドを適切に実行することがより困難になる傾向があります。
ただし、この道を進むと決心した場合は、おそらく次のようなものが必要になります。
特権を付与する手順
CREATE OR REPLACE PROCEDURE grant_select_to_readrole( p_table_name IN VARCHAR2 )
AS
BEGIN
EXECUTE IMMEDIATE 'grant select on ' || p_table_name || ' to readrole';
END;
そして、このプロシージャを呼び出すジョブを送信するトリガー
CREATE OR REPLACE TRIGGER osmm_grant_on_creation
AFTER CREATE ON OSMM.SCHEMA
AS
l_jobno PLS_INTEGER;
BEGIN
dbms_job.submit( l_jobno,
'BEGIN grant_select_to_readrole( ''' || ora_dict_obj_name || ''' ); END;',
sysdate + interval '10' second );
END;
スキーマレベルのトリガー自体でDDLを発行しようとすると、エラーが発生します
SQL> ed
Wrote file afiedt.buf
1 create or replace trigger after_create_on_scott
2 after create on schema
3 declare
4 begin
5 execute immediate 'grant select on scott.emp to hr';
6* end;
SQL> /
Trigger created.
SQL> create table foo( col1 number );
create table foo( col1 number )
*
ERROR at line 1:
ORA-00604: error occurred at recursive SQL level 1
ORA-30511: invalid DDL operation in system triggers
ORA-06512: at line 3