PL/SQLプロシージャのパラメータ定義を取得する必要があります。
MS SQLでは、Information_schema.Parameters
;を使用します。Oracleの対応するもの(ある場合)は何ですか?
PL/SQLプロシージャのパラメータ定義を取得する必要があります。
MS SQLでは、Information_schema.Parameters
;を使用します。Oracleの対応するもの(ある場合)は何ですか?
Oracleでは、 ALL_ARGUMENTSデータディクショナリテーブル から同じデータのほとんど(すべてではないにしても)にアクセスできます。ALL_ARGUMENTS
実行する権限があるすべてのプロシージャの引数を示します。 USER_ARGUMENTS
所有するすべてのプロシージャの引数を示します。また、データベースに存在するすべてのプロシージャの引数を示していますが、ビューDBA_ARGUMENTS
にアクセスするには追加の権限が必要です。DBA_*
ストアドプロシージャのパラメータに関する情報のほとんどは、ALL_ARGUMENTSにあり、同様にUSER_ARGUMENTS
とDBA_ARGUMENTS
これはを使用した簡単なサンプルですUSER_ARGUMENTS
CREATE OR REPLACE PROCEDURE my_proc
(p_number IN NUMBER,
p_varchar IN OUT VARCHAR2 ,
p_clob IN OUT NOCOPY CLOB,
p_timestamp OUT TIMESTAMP
)
IS
BEGIN
NULL;
END;
/
CREATE OR REPLACE FUNCTION my_func
(p_date IN DATE,
p_varchar IN VARCHAR2)
RETURN BOOLEAN
IS
BEGIN
return TRUE;
END;
/
SELECT package_name,object_name, argument_name, IN_OUT , pls_type ,position
FROM user_arguments
WHERE object_name IN ('MY_PROC','MY_FUNC')
ORDER BY package_name, object_name, position;
これはの出力を与えます。
Procedure created.
Function created.
PACKAGE_NAME OBJECT_NAME ARGUMENT_NAME IN_OUT PLS_TYPE POSITION
--------------------- ------------------------------ ------------------------- --------- -------------------- ----------
MY_FUNC OUT BOOLEAN 0
MY_FUNC P_DATE IN DATE 1
MY_FUNC P_VARCHAR IN VARCHAR2 2
MY_PROC P_NUMBER IN NUMBER 1
MY_PROC P_VARCHAR IN/OUT VARCHAR2 2
MY_PROC P_CLOB IN/OUT CLOB 3
MY_PROC P_TIMESTAMP OUT TIMESTAMP 4
7 rows selected.
ご覧のとおり、最も役立つ情報がありますが、NOCOPYヒントは表示されません。nullのARGUMENT_NAMEは、関数の「戻り値」です。
ALL_およびDBA_バージョンには、追加のOWNER列があります。
ストアド・プロシージャ自体に関する追加情報は、探している詳細レベルに応じて、 ALL_PROCEDURES、ALL_PLSQL_OBJECT_SETTINGS、およびALL_OBJECTSにあります。