1

sorry for my english but I'm french. I will do my best.

I have to write a WEB SERVICE ( in java with JAX-RS ) to transform my data to icalendar format. This part is ok.

Now I'm learning the caldav protocol to use my web service with mozilla Thunderbird. But I not able to find any doc on how the exchange is ?

What request is sent from thunderbird to retreive the calendar ? My webservice should be able to catch all of the type ( REPORT - MOVE - COPY - PUT - POST - ....) ?

I need some explication or a good documentation of how caldav works.

Thanks a lot.

4

1 に答える 1

0

私は pop3 の部分を理解していると思います。IMAP4 を誰かに説明する場合、RFC を指すのではなく、次のように言います。

telnet imap.example.org 143
A ログイン ユーザー名 パスワード
B リスト "" *
C ログアウト

これらは、私が IMAP4 をテストするために使用する生のコマンドです。CalDAV 用のものは何ですか? https://github.com/alxxroche/AIF/blob/master/ISP/servers/POP3のようなもの

アップデート

わかりました、私はこれを持っていると思います:

エントリを読み取る/一覧表示するには

curl -X GET --user admin:pass-phrase --output test.ics "https://api.example.com/calDAV/calNAME"

エントリを追加するには:

curl --basic --request PUT \\
--header "Content-Type: text/calendar; charset=utf-8" \\
--user admin:pass-phrase --data-binary @out.ics 

(デモンストレーションとしていくつかの cURL フラグ/引数を使用しようとしました。データを文字列として送信することもできます

curl -X PUT "https://api.url/calDAV/calNAME" \\
-F "data-binary=really-long-string" \\
-F "user=admin:pass-phrase" \\
-F "the other data=can be added like this"
于 2012-05-04T12:57:38.277 に答える