0

Oracle10.2gデータベースでArcGISServer9.3を使用しています。フィーチャクラスを含むMXDを作成し、属性の1つをラベルとして表示するように構成しました。フィーチャクラスとラベルの両方がすべての縮尺で表示されるように設定されています。

ArcMapでは、ラベルは1:10,000,000の縮尺でのみ表示されます。ズームインすると、ラベルは消えます。

私は「非標準」の方法で2つのことをしています:

  1. フィーチャクラスは、ArcCatalogのジオデータベースデザイナプラグインを介してスキーマをインポートすることによって作成されます-インポート後、ベースへの移動編集でバージョン管理されたものとして登録します

  2. ここに示すように、SQLを使用してデータを挿入しています:

    入れる
   MYTABLEに
  ((
    オブジェクトID、
    ラベル、
    形
  )。
  値
  ((
    sde.version_user_ddl.next_row_id('MYSCHEMA'、2712)、
    '見せて' 、
    sde.st_geometry('POINT(9689097.37142934 4423553.842365312)'、4)
  );

したがって、これをArcMapで視覚化すると、ポイントは問題なく表示されますが、ラベルは完全にズームした場合にのみレンダリングされます。レイヤーとラベルは、すべての縮尺で表示されるように設定されています。

誰かが似たようなことをしていますか、それとも修正を提案できますか?

4

1 に答える 1

0

レイヤーの範囲を設定することで、この問題を回避できたようです。アプリケーションの完全な範囲を事前に知っているので、これは簡単で適切です。

sdelayer -o alter -l MYTABLE、SHAPE -E 8714580.0881,4024165.7422,9950152.555,5045059.3021 -s SERVERNAME -i 5151:MYSCHEMA_sde -uMYSCHEMA-pパスワード

于 2009-07-16T23:52:54.963 に答える