7

通常、Firebugでは、要素を検査するときにフォントのリストを取得します。実際には、システムのFontsフォルダーに移動し、名前を1つずつチェックして、それが使用されているかどうかを確認する必要があります。Firebugを使用して直接使用されているフォントを表示する方法はありますか?

または、Firebugにこの機能がない場合、他のアドオンでそれを実行できますか?

4

3 に答える 3

7

firebugのフォント宣言でフォントのリストを編集できます。

最初のフォントから始めて、名前に「x」を付けます。ページのフォントが変更された場合は、それが使用されたものです。

そうでない場合は、リストを下に移動して、フォントが変更されるか、デフォルトに戻るまでフォントの名前を変更します。

プログラムで、Webページが表示されているときに使用されているフォントを判別する方法はありません。

于 2009-06-04T10:42:08.570 に答える
1

いいえ、取得できるのはリストだけです。リストはフォールバックメカニズムとして機能します。最初のフォントが使用できない場合は、2番目のフォントが使用されます。特定のシナリオでどのフォントが使用されているかを調べようとしている場合は、firebugを使用してフォントスタイルをいじり、リストの最後の1つのフォントに減らすことをお勧めします。次に、追加のフォントを1つずつリストに追加し、ページ上でフォントが変更されるかどうかを確認します。変更されない場合は、そのフォントがありません。

于 2009-06-04T10:35:33.263 に答える
-1

HTMLタブのfirebugでは、domノードのcssプロパティも検査できます。font-family宣言がない場合は、デフォルトが使用されます。

于 2009-06-04T10:20:05.743 に答える