1

私はFixプロトコルを初めて使用し、XML記述ファイルから始めてc++ファイルにそれを実装する方法を見つけようとしています。ネットで検索してQuickfixを勧めてくれたのですが、私が本当に知りたいのは、QuickFixを何と呼ぶべきかということです。ライブラリまたは標準または正確には何ですか?

しかし、私の主な問題は、最近Quickfixパッケージをダウンロードした後、QuickFixドキュメント(ちなみにあいまいでした!)を使用してもc ++プロジェクトに統合できなかったため、誰かが正確に手順を追って説明してくれることです。 My Visual c ++プロジェクトでQuickFixを構成し、最終的にこのコードを記述してXMLファイルを解析するにはどうすればよいですか。

#include "Application.h"
#include "quickfix/Session.h"
4

3 に答える 3

1

FIXは標準です:fixprotocol.org/specifications

QuickFIXは、標準を実装するFIXエンジン(ライブラリを参照)です。

ダウンロードしたソースファイルには、エンジンの動作を理解するために使用できる一連の例があります。これらは、ドキュメントと一緒に使用する必要があります。

于 2012-03-08T15:54:52.177 に答える
1

Quickfixは、XMLであるメッセージバンク構成ファイルを除いて、XMLを理解しないか、XMLを解析します。FIX形式の文字列のみを扱います。XMLパーサー( xerceslibxml ++など)を使用してXMLファイル内のデータを抽出し、Quickfixライブラリを使用してFIXメッセージを作成し、必要な場所に送信する必要があります。

Fiximateは、FIXメッセージが正しいかどうかを確認するためのよりユーザーフレンドリーな場所です。Quickfixライブラリには、アプリケーションをテストするための例があり、それを実行するには構成ファイルが必要です。例は、QuickfixWebサイトで提供されています。

于 2012-03-13T09:29:41.800 に答える
0

QuickFixはライブラリです。他のFIXエンジンも利用できます。多くの低レベルのものを処理することにより、実装を簡素化します。開発者がしなければならないのは、メッセージのAPIを拡張することだけです。クイックスタートの良い例と初心者のための良いドキュメントがあります。QuickFixの詳細を知るために、コード自体はよく整理されています。

于 2012-06-19T08:38:23.297 に答える