31

Mac OS X 10.7(Lion)でnanoの構文強調表示を有効にするにはどうすればよいですか?

/.nanorc私がグーグルでこれまでに見つけたものによると、それはファイルと関係があるということです。どうやって手に入れるのか、作るのかわからないのですか?

nano私が自分のターミナルで見つけようとすると、これは私が得るものです:

Notra:~ Sukhvir$ whereis nano
/usr/bin/nano

私がインターネットで見つけたものによると、これは私が編集する必要があるファイルです:

~/.nanorc

しかし、どうすればそれを手に入れることができますか/それを開く方法/私がそれを持っていない場合はそれを作る方法は?

私はプログラミングの人には少し慣れていないので、ステップバイステップの説明を高く評価します。

主に必要ですC

私がオンラインで見つけたものによると、私はこれを.nanorcファイルに貼り付ける必要があります:

include "/usr/share/nano/nanorc.nanorc"
include "/usr/share/nano/c.nanorc"

ただし、のようなディレクトリがないため、これは機能しません/usr/share/nano

私もやったばかりls /usr/share/で、結果によると、nanoそのディレクトリには何もありません。これはMacOSX 10.7(Lion)の問題ですか、それとも私のMacの問題ですか?

4

6 に答える 6

60

Macでは、Homebrew( )を使用すると、MacOSXに付属しているバージョンよりも新しいバージョンにnanobrewを簡単にアップグレードできます。

インストールしてから、ターミナルからのbrew新しいバージョンをインストールします。nano

brew install nano

この方法でインストールする/usr/local/share/nanoと、デフォルトの構文ハイライトファイルを含むフォルダーが含まれます。サブディレクトリも参照してくださいextra

すべてのデフォルト構文を有効にするには、ワイルドカードインクルードをに追加します~/.nanorc

include "/usr/local/share/nano/*.nanorc"

Apple Silicon(M1)の場合、パスは次の/opt/homebrew/とおりです。

include "/opt/homebrew/share/nano/*.nanorc"
于 2012-12-19T19:06:52.527 に答える
27

ここにあなたを助けるためのいくつかのステップがあります。

  1. /usr/local/share/次のように、「nano」という名前の新しいディレクトリを作成します。

mkdir / usr / local / share / nano

  1. 次に、nanoを使用して、次のようにC構文用のnanoリソースファイルを作成します。

nano /usr/local/share/nano/c.nanorc`

  1. 次に、Cコードの強調表示をこのファイルに入れて保存します。考えられるC構文の強調表示へのリンクは次のとおりです。

http://code.google.com/p/nanosyntax/source/browse/trunk/syntax-nanorc/c.nanorc

  1. そのファイルを保存し、次のように入力してユーザーのnanoリソースファイルを開きます。

nano〜/ .nanorc

  1. このファイルに、次のように作成したc.nanorcファイルへの参照を追加します。

「/usr/local/share/nano/c.nanorc」を含める

  1. ユーザーリソースファイルを保存します。

これで、Cファイルを開くと、構文が強調表示されます。同じ方法を使用して、さまざまなタイプのファイルに構文の強調表示を追加できます。~/.nanorcファイルに行を追加するだけです。

ユーザー権限によっては、上記のコマンドの一部の前にsudoを付けてから、rootパスワードを入力する必要がある場合があることに注意してください。

于 2012-03-30T19:13:33.383 に答える
11

私はここでnanoのかなり正確な構文定義をたくさん維持しています:https ://github.com/craigbarnes/nanorc 。nanoに付属するデフォルトの「例」の定義は、上記のように品質が非常に低くなっています。

于 2012-06-05T21:56:48.447 に答える
5

2018アップデート

  1. 最新バージョンのnanoをダウンロードできるようにHomebrewをインストールします
  2. brew install nano
  3. nano ~/.nanorc
  4. 自作nanoの構文強調表示にファイルパスを追加
    • (JSなどの新しい言語で更新されました)
    • include "/usr/local/Cellar/nano/*/share/nano/*.nanorc"

1番目*では、2.9.3(たとえば)の代わりに、使用しているnanoのバージョンを含めることができます。2番目*にはすべての.nanorcファイルが含まれているため、含まれているすべての言語の構文が強調表示されます。


テスト

cd ~/Desktop
touch test.py
touch test.js
nano test.py
nano test.js

さらに.nanorcのカスタマイズ

.nanorcファイルにも「setmouse」と「setsmooth」を追加しました。これにより、マウスの使用とスムーズなスクロールが可能になります。を実行して、これらのオプションの詳細を確認してくださいnano --help


更新された構文の強調表示

https://github.com/scopatz/nanorcでは、必要に応じて構文の強調表示が「改善」されています。

于 2018-02-12T18:10:33.840 に答える
2

簡単な流れ:

brew update && brew install nano

新しいnanoをインストールした後、次の行を追加し~/.nanorcて、提供されているすべての構文の構文の強調表示を有効にします。

/usr/local/share/nano/*.nanorcを含める

于 2017-08-30T20:29:25.170 に答える
0

別の回答へのコメントでMarkMikofskiが述べたように、これはnanorcファイルの維持されたリポジトリです。

https://github.com/scopatz/nanorc

于 2015-05-22T01:13:21.733 に答える