Header append Vary User-Agent env=!dont-vary
誰かがこれについて詳細な説明をすることができますか?
Header append Vary User-Agent env=!dont-vary
誰かがこれについて詳細な説明をすることができますか?
これは、Apache mod_headersを使用して値「User-Agent」を Vary HTTP ヘッダーに追加しますが、dont-vary 環境が設定されていない場合のみです。
しかし、Vary ヘッダーとは何ですか? 言うRFC2616を参照してください
Vary フィールド値は、応答が新鮮である間に、キャッシュが再検証なしで後続の要求に応答するために応答を使用することを許可されているかどうかを完全に決定する要求ヘッダー フィールドのセットを示します。
User-Agent ヘッダーに応じて異なる HTML マークアップを配信する場合は、User-Agent を含む Vary ヘッダーを使用して、キャッシュ プロキシがブラウザー X 向けのコンテンツをブラウザー Y に提供しないようにすることができます。
mod_headers ドキュメントのHeader ディレクティブを参照してください。
これは、 Varyヘッダーの新しい値をVaryヘッダーの以前の値に追加する(新しい値と古い値をカンマで区切る) か、Varyヘッダーの新しい値を作成するように Web サーバーに指示します。作成または追加される新しい値はuser-agentになります。このヘッダーは、実行中の apache サービスの環境内でdont-vary環境変数が定義されていない場合にのみ作成/追加されます。
要約すると、dont-vary環境変数が存在しない場合、サーバーは次のようなものを発行します。
Vary: ...,user-agent