2

cx_Oracle を使用して Oracle でユーザー定義型を操作する簡単な方法を知っている人はいますか?

たとえば、次の 2 つのタイプがあるとします。

CREATE type my_type as object(
component   varchar2(30)
,key    varchar2(100)
,value   varchar2(4000))
/
CREATE type my_type_tab as table of my_type
/

そして、パッケージ内の手順はmy_package次のとおりです。

PROCEDURE my_procedure (param  in  my_type_tab);

PL/SQL でプロシージャを実行するには、次のようにします。

declare
  l_parms   my_type_tab;
  l_cnt     pls_integer;
begin
  l_parms := my_type_tab();
  l_parms.extend;
  l_cnt := l_parms.count;
  l_parms(l_cnt) := my_type('foo','bar','hello');
  l_parms.extend;
  l_cnt := l_parms.count;
  l_parms(l_cnt) := my_type('faz','baz','world');
  my_package.my_procedure(l_parms);
end;

ただし、次のコードのように、Python でどのように実行できるか疑問に思っていました。

import cx_Oracle
orcl = cx_Oracle.connect('foo:bar@mydb.com:5555/blah' + instance)
curs = orcl.cursor()
params = ???
curs.execute('begin my_package.my_procedure(:params)', params=params)

パラメータが文字列の場合、上記のようにできますが、ユーザー定義型であるため、純粋な PL/SQL コードに頼らずに呼び出す方法がわかりません。

編集: 申し訳ありませんが、PL/SQL の代わりに Python コードでより多くのことを行う方法を探していたと言うべきでした。

4

3 に答える 3

3

cx_Oracle はユーザー定義型を選択できますが、私の知る限り、ユーザー定義型をバインド変数として渡すことはサポートされていません。したがって、たとえば次のように動作します。

cursor.execute("select my_type('foo', 'bar', 'hello') from dual")
val, = cursor.fetchone()
print val.COMPONENT, val.KEY, val.VALUE

ただし、Python オブジェクトを作成し、それを入力引数として渡し、cx_Oracle で Python オブジェクトを Oracle 型に「変換」することはできません。したがって、PL/SQL ブロック内で入力引数を作成する必要があると言えます。

Python リストを渡すことができるため、次のように動作するはずです。

components=["foo", "faz"]
values=["bar", "baz"]
keys=["hello", "world"]
cursor.execute("""
declare
  type udt_StringList is table of varchar2(4000) index by binary_integer;
  l_components udt_StringList := :p_components;
  l_keys udt_StringList := :p_keys;
  l_values udt_StringList := :p_values;
  l_parms my_type_tab;
begin
  l_parms.extend(l_components.count);
  for i in 1..l_components.count loop
    l_parms(i) := my_type(l_components(i), l_keys(i), l_values(i));
  end loop;

  my_package.my_procedure(l_parms);
end;""", p_components=components, p_values=values, p_keys=keys)
于 2009-06-10T15:24:04.090 に答える
0

オブジェクトのテーブルをより効率的に作成しようとしていますか?

SELECT を実行できる場合は、BULK COLLECT INTO 句を見てください。

于 2009-06-09T17:06:55.073 に答える
-1

ハードコーディングの意味がよくわかりませんが、次のような動的配列を作成できます。

SQL> desc my_procedure
Parameter Type        Mode Default? 
--------- ----------- ---- -------- 
P_IN      MY_TYPE_TAB IN   

SQL> declare
  2     l_tab my_type_tab;
  3  begin
  4     select my_type(owner, table_name, column_name)
  5       bulk collect into l_tab
  6       from all_tab_columns
  7      where rownum <= 10;
  8     my_procedure (l_tab);
  9  end;
 10  /

PL/SQL procedure successfully completed

これは、Oracle 11.1.0.6 でテスト済みです。

于 2009-06-09T19:59:55.160 に答える