私の会社は、科学者がデータを分析して技術的なグラフを作成するために広く使用されているプログラムである GraphPad Prism を作成しました。多くの場合、科学者は科学雑誌に投稿するために GraphPad Prism からグラフをエクスポートします。最近、ほとんどのジャーナルが望んでいる形式は EPS であり、ベクターベースの EPS ファイルをエクスポートします。しかし、問題はフォントです。
EPS ファイルにフォントを「埋め込む」オプションを提供しています。これが意味することは、テキストがアウトラインまたはグリフに変換されるということです。これらの EPS ファイルは、元のフォントがない他のコンピューターで開くことができます。しかし、ジャーナルの制作担当者は、これらの EPS ファイルで作業するときに、テキストを編集したり、フォント サイズを変更したりすることはできません。
私のプログラマーは、「フォントを埋め込む」という用語は、まさに私たちが行っていること、つまりアウトライン/グリフに変換することを意味すると言っています。
多くの科学雑誌のページ制作を行っている会社の人々は、「埋め込み」の異なる定義を使用しています。彼らは、テキストを EPS ファイル内のテキストとして残し、フォント定義を EPS ファイルに含めることを望んでいます。そうすれば、元のフォントは必要ありませんが、出版用の EPS 画像を準備する際に、スペルやフォント サイズを微調整したり、フォントを変更したりすることもできます。
私のプログラマーは、「埋め込み」の 2 番目の定義はアドビ固有の方法であり、私たちには利用できないと言っています。
私の質問は次のとおりです。2 番目の定義 (テキストをテキストのままにし、TrueType フォント定義も含める) を使用して EPS ファイルにフォントを埋め込むための仕様またはサンプル コードはどこにありますか?