FileReference.save を使用して、jpg をユーザーのコンピューターに保存しています。Windows 7 では、保存するファイル名として「test.jpg」を渡しますが、ファイル保存ダイアログには「test」しか表示されません (Windows Vista では「test.jpg」がファイル名として表示されます)。そのため、ユーザーが .jpg 拡張子を手動で追加しない限り、Windows 7 は「test」として保存されるだけなので、それが jpeg ファイルであることを認識しません。ユーザーに .jpg 拡張子を渡せるようにしたいのですが、Windows 7 は、ファイル保存ダイアログに渡されるファイル名からファイル拡張子を削除しているようです。
fr = new FileReference();
fr.save(imgByteArray, 'test.jpg');