問題タブ [cua-mode]

For questions regarding programming in ECMAScript (JavaScript/JS) and its various dialects/implementations (excluding ActionScript). Note JavaScript is NOT the same as Java! Please include all relevant tags on your question; e.g., [node.js], [jquery], [json], [reactjs], [angular], [ember.js], [vue.js], [typescript], [svelte], etc.

0 投票する
1 に答える
521 参照

emacs - Emacs: カスタム関数内から cua-mode cua-set-rectangle-mark を呼び出す

現在、私はそのような列/長方形機能に cua-mode を使用しています (コピー/貼り付けには使用しません):

次に、長方形が完成したら:

CUA モードのバインドは他のモードのバインド (org モードなど) と競合するため、cua モードのオン/オフを切り替える必要がある場合があります。私はそれを長方形にしか使用していないので、次の2つのことを行うことでこの煩わしさを解決したいと思います:

1) キー (f6 など) を cua-mode が有効になっていない場合は有効にする関数にバインドし、cua-set-rectangle-mark を呼び出して四角形を作成できるようにします。

2) cua-mode がアクティブなときに Cg をオーバーライドして、押されたときに長方形を終了するだけでなく、cua-mode も終了するようにします。

したがって、私のワークフローは次のようになります。

そうすれば、衝突が発生したときに cua-mode のオン/オフを常に切り替える必要がなくなります。

パート1では、私が思いついた:

cua-mode がすでに有効になっている場合は f6 を押しても機能しますが、cua-mode が有効になっていない場合は機能しません。次のように変更すると:

その後、cua-mode を有効にして開始したかどうかに関係なく、まったく機能しません。

パート2については、次のものがあります。

関数はまさに私が望んでいることを実行しますが、cua-mode が有効になっているときに Cg にバインドする方法がわかりません。

だから私の質問:

1) cua-mode に入り、cua-set-rectangle-mark を呼び出す関数を記述して、期待どおりに動作させるにはどうすればよいですか?

2) カスタム関数を呼び出すために cua-mode がアクティブなときに Cg のみをオーバーライドするにはどうすればよいですか?

0 投票する
1 に答える
460 参照

emacs - emacsの組織モードで長方形マークモードをオフにします

emacs で org モードを使用しているときに、cua の長方形マーク モードを無効にするにはどうすればよいですか? Ctrl + Enter は両方のモードで使用されます。通常、組織ドキュメントを編集するときに四角形を選択する必要がないため、組織モードのときは cua の機能を失いたいと思います。

.emacs にこの機能を実行するコードがあったことは確かですが、オンラインのどこにも見つかりません。悲しいことに、私は自分でそれを理解するのに十分な elisp の第一人者ではありません。

0 投票する
0 に答える
50 参照

emacs - 長方形選択を使用してcuaモードで元に戻す方法は?

簡単な例: テキストを書いているときに、「f」(スクリーンショット 1 ) をタイプミスして、Cz を使用して元に戻したいと考えています。その結果、四角形の選択が失われ、最後の行にはまだ「f」が表示されます (スクリーンショット 2 )。

代わりに、長方形の選択を維持し、入力を続けるために「f」が残っていないようにしたいと思います。

助言がありますか?前もって感謝します!