問題タブ [ispf]

For questions regarding programming in ECMAScript (JavaScript/JS) and its various dialects/implementations (excluding ActionScript). Note JavaScript is NOT the same as Java! Please include all relevant tags on your question; e.g., [node.js], [jquery], [json], [reactjs], [angular], [ember.js], [vue.js], [typescript], [svelte], etc.

0 投票する
1 に答える
669 参照

terminal - z/OS SDSF ログの自動更新およびスクロール ダウン

SDSF でダイレクト z/OS コンソールを模倣して、自動リフレッシュ 、ログの最後まで自動スクロールする方法はありますか? で自動更新できることがわかりました&<time>が、更新時にログの最後までスクロールしません。何か案は?

0 投票する
1 に答える
1229 参照

mainframe - プログラムによる PDS メンバーの ISPF 統計のユーザー ID の変更

PDS 内のモジュールのユーザー ID 値を変更しようとしています。

これは、menu-option 3.5 を使用して (非カスタム ISPF セットアップで) ISPF 内で対話式に行うことができます。

代わりにRexxプログラムを使用してこれを行いたいです。

0 投票する
1 に答える
1219 参照

dataset - 可変長のホストへの ISPF/メインフレーム送信ファイル

やろうとしていることで助けが必要ですが、どこにも助けがありません。

ISPF 経由でファイルをホストにアップロードしようとしています (ISPF -> コマンド -> 「ファイルをホストに送信」)。そして、私が抱えている問題は、ファイルの長さが可変であり (SH スクリプトを介して DB2 データベースからエクスポートされた)、うまく機能していないことです。

つまり、Windowsでは、ファイルは次のようになります。

しかし、ホストでは、常に次のようになります。

または同様に、データセットを割り当てるときに設定した「レコード長」に応じて。

ホストでファイルを作成する方法に問題があるかどうかはわかりません。問題が送信パラメーターにある場合..またはTXTファイルにある可能性があります。

異なるレコード形式 (F、FB、V、VB) でデータセットを作成しようとしましたが、すべて同じでした。また、ここで送信パラメータを変更しようとしました: 送信パラメータ

txtファイルを確認しましたが、問題ないようです。

さて、助けてくれてありがとう!私の貧しい英語を申し訳ありません。

更新 03/18

やあ!私はまだこれを解決しようとしています。しかし、今、私はより多くの情報を持っています!

問題は、端末の構成ではなく、エクスポートされたファイル内にあるようです。

Linux スクリプトを使用して DB2 データベースからファイルをエクスポートし、Windows PC (E3270 ターミナルを搭載) からアップロードしようとしています。私はよく読んで、DB2 から Linux にエクスポートされたファイルは「改行」コードのみを使用して行末 (16 進数で 0A) をマークするのに対し、Windows は「キャリッジ リターン + 改行」(「0D」) を使用することに気付きました。 16 進数で 0A")。

問題はそこにありますか?

Windowsで新しいtxtファイルを作成しようとしました(各行は0D 0Aで終わります)..うまくいきました!しかし、エクスポートされたファイルを変更しようとしました..最後に「スペース」を追加し、そのスペース16進数(20)を0Dで変更しました(したがって、0D 0Aがありました..新しいファイルを「追加」できませんでしたヘキサ)..しかし、うまくいきませんでした。それは..理論全体を捨ててしまいます笑、でも私は何か間違ったことをしているのかもしれません。

ありがとう!

0 投票する
2 に答える
2088 参照

batch-processing - ISPF 編集マクロをバッチで実行する方法

ISPF 編集マクロを頻繁に作成して使用しています。ただし、それらをフォアグラウンドで呼び出すには時間がかかります。Rexx プログラムを使用して、編集マクロを PDS のすべてのメンバーまたは一部のメンバーに対してバッチで実行できますか?

0 投票する
1 に答える
176 参照

mainframe - tso ispf「ビュー保存終了」デフォルトの変更方法

TSO View を終了すると、[View Termination] ウィンドウがデフォルトの「N」(保存しない) で表示されます。デフォルトを「Y」(保存する場合は「はい」) に変更するにはどうすればよいですか?