問題タブ [wasapi]

For questions regarding programming in ECMAScript (JavaScript/JS) and its various dialects/implementations (excluding ActionScript). Note JavaScript is NOT the same as Java! Please include all relevant tags on your question; e.g., [node.js], [jquery], [json], [reactjs], [angular], [ember.js], [vue.js], [typescript], [svelte], etc.

0 投票する
2 に答える
1321 参照

visual-c++ - WASAPI で音が出ない

WASAPI に問題があります。音が出ず、バッファに書き込んでいるデータを確認しました。

音が出ないので原因がわかりません。

次のコードで問題が発生する可能性があります。

0 投票する
1 に答える
2658 参照

c# - 特定のアプリの音声を録音する

特定のアプリケーションのサウンドを録音する方法はありますか? しばらく検索しましたが、これに関する有用な情報は見つかりませんでした。だから今、私は NAudio ライブラリを使用して WASAPI ループバックとマイクの音を録音し、それらを混ぜ合わせて、次のコードを使用して mp3 ファイルに保存しています。

また、いくつかの追加機能を備えた NAudio のように見える CSCore ライブラリを見つけましたが、ドキュメントが完全に不足しています。CSCore には必要な機能がありますか?

0 投票する
0 に答える
2159 参照

c++ - WASAPI リサンプリング / Windows Media Foundation

WASAPI を使用してプロ オーディオ アプリケーションを作成しています。このアプリケーションは、排他モードでストリームを実行し、オーディオ データを一定の形式との間で双方向にリサンプリングします (キャプチャ デバイスとアプリの間で 1 回、アプリと出力デバイスの間でもう 1 回)。オーディオ リサンプラー DSP hereに関する MSDN のページがありますが、これが使用したい API であるかどうかはわかりません。

よくわからない理由は、API の設計方法です。IMFTransform を使用すると、プロセスを複雑にするだけの余分なバッファーが必要になります。オブジェクトは、ドライバーと通信している Direct3D オブジェクトのように設計されています (コマンド キューがあり、バッファーにはロックがあります)。

私が探しているのは、自分のアプリ内のデータをできるだけ速く再サンプリングする API です。これは、この目的で使用することになっている API Pro Audio アプリケーションですか? そうでない場合、正しい API は何ですか?

0 投票する
0 に答える
1300 参照

wasapi - WASAPI api を使用してマイク経由で音声入力をキャプチャしますが、ノイズが発生するだけです

WASAPIを使用してオーディオをキャプチャするための msdn 参照コード ( http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/dd370800(v=vs.85).aspx ) に従って、WASAPI を初めて使用します。 API。

私の目的のために、msdn 参照コードを少し変更しました。マイクを使用して自分の声を録音し、再生します。SoundRecorder やその他の Windows 組み込みアプリを使用すると問題なく動作しますが、テスト アプリケーションを使用すると、有効なサウンドが得られず、ノイズが発生するだけです。

ここに私のコードがあります、私に知らせてください、どこが間違っているのでしょうか:

0 投票する
3 に答える
1861 参照

c# - Wasapi オーディオ品質

Naudio で Wasapi を使用するのは初めてで、音質に問題があります。約 1/10 のオーディオは録音時に完璧に聞こえますが、残りの 9 倍はぼやけます。これには何か理由があるのだろうかと考えてみました。

オーディオを録音するために使用しているコードは次のとおりです。

0 投票する
1 に答える
684 参照

c++ - WASAPI 排他的/イベント モードがブーンというノイズにつながる

スピーカーの 1 つで排他モードのオーディオ ストリームを開くと、奇妙なブーンというノイズが発生します。このブーンという音は、私の他のデバイスでは同じ条件下では発生せず、排他的プッシュ モードや共有モードでは通常発生しません。

問題は、特に理由もなく、WASAPI が周期を私が要求した値より 5 ミリ秒高く設定していることにあるようです。timeGetTime() を確認して 15 ミリ秒の期間を明らかにするために 10 ミリ秒を試したので、代わりに 15 ミリ秒を要求してみました。その後、周期は 20 ms になりました。これは、問題のデバイスと同じ条件下でストリーミングされている他のデバイスでは発生せず、timeGetTime() は要求された周期と等しいことを明らかにします。これはどこかのドライバーの不具合ですか、それとも自分のコードでそうすべきではないという仮定をしている可能性がありますか?

更新: ストリームを開始する前に無音のパケットを送信すると、ブーンというノイズが消えます。これが周期性にどのように影響するかはわかりませんので、まだ説明を探しています。