4

私は Windows 7 を使用しており、しばらくの間 Firefox ブラウザーで遊んでいます。それを使ってキオスクアプリを作りたくて、そのためのプラグインをインストールしたのですが、問題は、Firefox アプリを起動するときに、Shift キーを押すと、セーフモードになることです。

編集するように指示する Google のガイドをいくつか読みましたchrome/browser.jarが、Firefox フォルダーにそのようなファイルがありません。

Shift キーを押してセーフ モードに入る機能を無効にする方法を教えてください。

4

2 に答える 2

5

テキスト ファイルを編集してセーフ モードを実際に無効にすることはできません。Shift キーの処理はコンパイル済みコード内にあります。ただし、次のコードを から削除することで、ポップアップするダイアログを無効にすることができますcomponents/nsBrowserGlue.js

// check if we're in safe mode
if (Services.appinfo.inSafeMode) {
  Services.ww.openWindow(null, "chrome://browser/content/safeMode.xul", 
                         "_blank", "chrome,centerscreen,modal,resizable=no", null);
}

セーフ モードで拡張機能を有効にしておくこともできます。そのためには、次modules/XPIProvider.jsmのようなコードをすべて編集して削除する必要があります。

if (Services.appinfo.inSafeMode)
  return false;

どちらのファイルもonmi.ja、Firefox ディレクトリのアーカイブ内にあります。

とはいえ、この問題の適切な解決策は、XULRunnerの上で独自のアプリケーションを実行することです。これにより、キオスク モード用の独自のユーザー インターフェイスを設計できます。悲しいことに、Open Kiosk (おそらくあなたが使用しているもの) は古く、XULRunner よりも古いものです。

于 2012-05-22T18:43:00.110 に答える