Ubuntu12.04でEclipseCDT(Eclipse v。4.2)を実行しています。C ++プロジェクトを作成し([プロジェクトの種類]->[実行可能ファイル]->[Hello World C ++プロジェクト]で)、Linux GCCツールチェーンを選択すると、標準のhelloworldアプリケーションが正常にコンパイルおよび実行されます。(以前と同じメニューから)空のプロジェクトを作成しようとすると、Linux GCCツールチェーンも選択すると、いくつかのビルドエラーが発生します。
make:***[tst] Error 1
Symbol 'cout' could not be resolved
Symbol 'endl' could not be resolved
Symbol 'std' could not be resolved
undefined reference to 'main'
「HelloWorldC++ Project」によって生成された.cppファイルと「EmptyProject」に追加された.cppファイルのパス設定([プロパティ]-> [C / C++ビルド]および[C/ C ++一般])を比較すると、同じ構成と設定なので、空のプロジェクトが標準ライブラリを検出してコンパイルしない理由がわかりません。インクルードフォルダ内のすべてのファイルも同じです。これは、Windows 7(MingWコンパイラ)のインストールとMacOSXのインストールでも発生します。今のところ、プロジェクトを「Hello World C ++プロジェクト」として作成し、必要なテキストとコードを削除することができますが、特にそれを理解しているので、最初からセットアップする方法に本当に興味があります。 「空のプロジェクト」の作成
CDTコンソールからの実際のビルドエラーは次のとおりです。
20:49:26 **** Incremental Build of configuration Debug for project tst ****
make all
Building target: tst
Invoking: GCC C++ Linker
g++ -o "tst" ./src/test.o
/usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/4.6/../../../x86_64-linux-gnu/crt1.o: In function `_start':
(.text+0x20): undefined reference to `main'
collect2: ld returned 1 exit status
make: *** [tst] Error 1
20:49:26 Build Finished (took 62ms)
私が実行しようとしているコードは、eclipseによって生成されたデフォルトのhelloworldコードです。
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
cout << "!!!Hello World!!!" << endl; // prints !!!Hello World!!!
return 0;
}
前もって感謝します。