5

There is a Sales Invoice dimension which is related to Sales measures. Sales measures are partitioned. I have 2011 partition and 2012 partition. I figured that we don't need to process Sales 2011 partition because it doesn't change anymore.

Unfortunately (confirmed by "impact analysis") after reprocessing of Sales Invoice dimension my both Sales Measure partitions become Unprocessed. Is there a way to avoid that? Please note that primary key doesn't change. Processing takes place in SSIS tasks. I simply wanted to set "process measures - sales 2011" to "disabled" but keep the data that's already in the cube.

Edit I did what you recommended. I switched all dimensions required for Sales to "process update" (Invoice, Customer, Product etc.).

I processed everything, then in SSIS I disabled one of the Sales measure partitions (2011) and left only Sales 2012 partition to be processing. Unfortunately I couldn't see 2011 data after another reprocessing (but I could browse the cube).

After few tests and another re-processing of the cube Sales 2011 became "unprocessed" and the whole cube became inaccessible.

What checks are possible to determine what is wrong?


I did what you recommended. I switched all dimensions required for Sales to "process update" (Invoice, Customer, Product etc.).

I processed everything, then in SSIS I disabled one of the Sales measure partitions (2011) and left only Sales 2012 partition to be processing. Unfortunately I couldn't see 2011 data after another reprocessing (but I could browse the cube).

After few tests and another re-processing of the cube Sales 2011 became "unprocessed" and the whole cube became inaccessible.

What checks are possible to determine what is wrong?

4

2 に答える 2

2

ディメンションをどのように処理していますか?ディメンションのプロセスフルは、すべてのデータを削除してからオブジェクトを処理するため、すべてのパーティションのデータを無効にします。例のSales2011でも、すべてのパーティションを処理する必要があります。これは、ディメンションの変更に関するID(これは一般的ではないことはわかっていますが、発生する可能性があるため、制限が存在するためです)を言うと、2011パーティションのデータは次のようになります。新しい値に更新されました。

一部のパーティションのみを処理するには、ProcessUpdateタイプを使用するようにディメンション処理を構成する必要があります。データの再読み取りとディメンション属性の更新を強制します。ディメンションを使用するキューブを無効にすることなく、メンバーの変更(挿入、削除、更新)を適用するより軽量な処理オプションです。

于 2012-08-10T13:38:18.890 に答える
1

ディメンションに対して完全なプロセスを実行していますか?そのため、対策は使用できなくなります。プロセスアップデートはそれらを使用可能なままにします。古いメジャーグループを処理する必要はありませんが、ディメンションのメンバーが変更された場合、キューブの設定方法によっては、古いメジャーグループの集計/インデックスを処理する必要がある場合があります。

于 2012-08-10T12:47:12.880 に答える