複数の異なるサブフォームに分割されたフォームがあり、表示しているレコードを変更せずに自由に切り替えたいと考えています。より具体的には、「基本情報」タブで変更するレコードを選択し、「コスト」タブなどの他のタブに切り替えると、同じレコードが選択されるようにします。Access 2010 でこれを行うにはどうすればよいですか? ポップアップメニューでそれを行うにはどうすればよいですか? どんな助けでも大歓迎です。
2799 次
1 に答える
1
Access (および実際にはほとんどのソフトウェア) で最も一般的なアプローチは、タブ コントロールを使用することです。
したがって、1 つのメイン レコードを含むフォームの上部を構築し、次に複数の子フォームに対して、タブ コントロールをドロップするだけです。アクセスのスクリーンショットは次のとおりです。
また、別の Access スクリーン ショットを次に示します。
もう一方のタブをクリックすると、次のように表示されます。
したがって、タブ コントロールに表示するサブ フォームは固定フォームにすることも、継続フォームにすることもできます。どちらを選択するかは自由です。
これは非常に基本的で一般的な設定です。前述のように、このような UI の優れた点は、コードを作成する必要がないことです。前述のように、追加する各タブの後ろにコントロールを自由に配置できますが、各タブの後ろにサブフォームを自由に配置して、その子情報を表示することもできます。フォームの「メイン」部分は変更されず、引き続き「メイン」レコード情報を表示できます。
タブ コントロールの使用について話していることに注意してください。このように:
于 2012-08-28T00:58:59.390 に答える