私は blockspecials モジュールを使用しており、写真でわかるように通貨が表示されています。私の知る限り、ここから通貨記号を削除すると、ショップのどこからでも削除されます。blockspecials からのみ削除する方法はありますか? このままでは良く見えません。
事前に助けてくれてありがとう。
私は blockspecials モジュールを使用しており、写真でわかるように通貨が表示されています。私の知る限り、ここから通貨記号を削除すると、ショップのどこからでも削除されます。blockspecials からのみ削除する方法はありますか? このままでは良く見えません。
事前に助けてくれてありがとう。
このモジュールは、displayWtPrice (/classes/Tools.php にあります) という名前のカスタム prestashop smarty 関数を呼び出しています。この関数は、数値を通貨に正しくフォーマットします。このフォーマットが必要ない場合は、blockspecials.tpl 内から smarty 関数を削除してください。
デフォルトでは、次のようになります。
{if !$PS_CATALOG_MODE}
<span class="price-discount">{if !$priceDisplay}{displayWtPrice p=$special.price_without_reduction}{else}{displayWtPrice p=$priceWithoutReduction_tax_excl}{/if}</span>
<span class="price">{if !$priceDisplay}{displayWtPrice p=$special.price}{else}{displayWtPrice p=$special.price_tax_exc}{/if}</span>
{/if}
smarty タグを削除します。
{if !$PS_CATALOG_MODE}
<span class="price-discount">{if !$priceDisplay}{$special.price_without_reduction}{else}{$priceWithoutReduction_tax_excl}{/if}</span>
<span class="price">{if !$priceDisplay}{$special.price}{else}{$special.price_tax_exc}{/if}</span>
{/if}
これにより、フォーマットされていない番号が残ります。
書式設定が必要でシンボルなしで、この 1 つの関数だけに固有のものにする必要がある場合は、prestashop のコアを変更する必要があります。
/classes/Tools.php で、Tools.php をオーバーライド/拡張して、displayPrice 関数を複製する必要があります。新しいクラス /overrides/classes/Tools.php を作成します。
<?php
/**
* Tools
*/
class Tools extends ToolsCore
{
/**
* Return price with currency sign for a given product
*
* @param float $price Product price
* @param object $currency Current currency (object, id_currency, NULL => context currency)
* @return string Price correctly formated (sign, decimal separator...)
*/
public static function displayPrice($price, $currency = null, $no_utf8 = false, Context $context = null, $showSymbol = true)
{
if (!is_numeric($price))
return $price;
if (!$context)
$context = Context::getContext();
if ($currency === null)
$currency = $context->currency;
// if you modified this function, don't forget to modify the Javascript function formatCurrency (in tools.js)
elseif (is_int($currency))
$currency = Currency::getCurrencyInstance((int)$currency);
if (is_array($currency))
{
$c_char = $currency['sign'];
$c_format = $currency['format'];
$c_decimals = (int)$currency['decimals'] * _PS_PRICE_DISPLAY_PRECISION_;
$c_blank = $currency['blank'];
}
elseif (is_object($currency))
{
$c_char = $currency->sign;
$c_format = $currency->format;
$c_decimals = (int)$currency->decimals * _PS_PRICE_DISPLAY_PRECISION_;
$c_blank = $currency->blank;
}
else
return false;
$blank = ($c_blank ? ' ' : '');
$ret = 0;
if (($is_negative = ($price < 0)))
$price *= -1;
$price = Tools::ps_round($price, $c_decimals);
switch ($c_format)
{
/* X 0,000.00 */
case 1:
$ret = (($showSymbol) ? $c_char : '').$blank.number_format($price, $c_decimals, '.', ',');
break;
/* 0 000,00 X*/
case 2:
$ret = number_format($price, $c_decimals, ',', ' ').$blank.(($showSymbol) ? $c_char : '');
break;
/* X 0.000,00 */
case 3:
$ret = (($showSymbol) ? $c_char : '').$blank.number_format($price, $c_decimals, ',', '.');
break;
/* 0,000.00 X */
case 4:
$ret = number_format($price, $c_decimals, '.', ',').$blank.(($showSymbol) ? $c_char : '');
break;
/* 0 000.00 X Added for the switzerland currency */
case 5:
$ret = number_format($price, $c_decimals, '.', ' ').$blank.(($showSymbol) ? $c_char : '');
break;
}
if ($is_negative)
$ret = '-'.$ret;
if ($no_utf8)
return str_replace('€', chr(128), $ret);
return $ret;
}
}
ここで、Tools で行ったのと同じ方法でオーバーライドする必要がありますが、今回displayWtPrice
は Product クラスの関数をオーバーライドします。
この関数を次のようにオーバーライドします。
public static function displayWtPrice($params, &$smarty)
{
return Tools::displayPrice($params['p'], Context::getContext()->currency, false, null, (($params['showsymbol'] == false) ? false : true));
}
提供された場合、smarty から取得される追加の関数パラメーターを指定しました。
blockspecials.tpl
ここで、追加のパラメーターを使用しdisplayWtPrice
て変更する必要がありますshowsymbol=false
{if !$PS_CATALOG_MODE}
<span class="price-discount">{if !$priceDisplay}{displayWtPrice p=$special.price_without_reduction showsymbol=false}{else}{displayWtPrice p=$priceWithoutReduction_tax_excl showsymbol=false}{/if}</span>
<span class="price">{if !$priceDisplay}{displayWtPrice p=$special.price showsymbol=false}{else}{displayWtPrice p=$special.price_tax_exc showsymbol=false}{/if}</span>
{/if}