1

I've followed the tutorial on the wiki at devise to enable facebook login using omniauth-facebook gem. It works and signs the user in and even creates an account however theres one issue here. The email address returned on facebook login looks kinda like:

email="app+5qhaf12fo9.2qucvl4nju.1fcb0eaa3df4187d46d0394cf11d664e@proxymail.facebook.com" 

I dont think this is how it should be working though - why isnt it returning the right email address here? Please do help.

4

1 に答える 1

1

今日も同じ問題が発生していますが、それまではアプリは正常に動作していました。だから、それが Facebook API による変更なのか、それとも何か他のものによる変更なのかはわかりません。

Facebook は、ユーザーがサードパーティ ( http://www.ampercent.com/avoid-sharing-email-address-facebook-games-apps/9685/ ) から電子メールを非表示にする選択肢を提供しているようですが、それは奇妙ですそのオプションを使用しなかったため、まだこの動作が続いています。

編集:別の facebook アカウントでテストすると、期待どおりに動作しているようで、facebook ユーザーの電子メールが返されます。

于 2013-02-11T01:48:35.707 に答える