active_admin_editor gemのリボンのボタンをカスタマイズしようとしています。ドキュメントによると、テストするためだけに initializers/active_admin_editor.rb をセットアップしました。
ActiveAdmin::Editor.configure do |config|
config.parser_rules['tags']['h1'] = {
'remove' => 1
}
config.parser_rules['tags']['h2'] = {
'remove' => 1
}
config.parser_rules['tags']['h3'] = {
'remove' => 1
}
end
しかし、役に立たない。やった
rm -rf tmp/cache
ドキュメントで提案されているように、サーバーを数回再起動しましたが、それでも変更は効果がなく、h1、h2、h3 ボタンがまだ表示されています。何が問題なのですか?