オートホットキーで書かれたものは次のとおりです。
#NoEnv
SetWorkingDir %A_ScriptDir%
SendMode Input
#InstallKeybdHook
#UseHook On
(::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("(" sel ")")
else
Send (
sel := ""
}
else
Send (
Return
"::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("""" sel """")
else
Send "
sel := ""
}
else
Send "
Return
'::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("'" sel "'")
else
Send '
sel := ""
}
else
Send '
Return
{::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("{" sel "}")
else
Send {{}}
sel := ""
}
else
SendRaw {
Return
[::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("[" sel "]")
else
Send [
sel := ""
}
else
Send [
Return
<::
if GetKeyState("ScrollLock","T")
{
sel := GetSelection(1)
if sel
PasteText("<" sel ">")
else
Send <
sel := ""
}
else
Send <
Return
GetSelection(wait = "")
{
ClipBack := ClipboardAll
Clipboard := ""
Send ^c
if wait
ClipWait 0.05
Selection := Clipboard
Clipboard := ClipBack
Return Selection
}
Autohotkey をインストールしたら、このコードをテキスト ファイルに保存し、拡張子を .ahk に変更して実行します。コードを機能させるには、Scroll Lock をオンにする必要があります。
このコードは、http ://www.autohotkey.net/~Vifon/ から次のように変更されています。
- ' と < を含める
- テキストが選択されていない場合は、''、""、<>、{}、[]、() の代わりに '、"、<、{、[、( を記述します。