Boostに依存するアプリケーションを構築しようとしています。そこで、Boost 1_41_0をLinuxボックスにダウンロードし、UnixバリアントのBoostサイト( http://www.boost.org/doc/libs/1_41_0/more/getting_started/unix-variants.html )にある指示に従いました。
彼らは基本的に私が行った./bjaminstallを実行することを提案します。ビルドは正常に完了しました。ただし、ライブラリ名は、上記のドキュメントと、ビルドしようとしているアプリケーションのmakefileで指定されているものの両方で説明されているBoost命名規則と一致していないようです。
bjamに指定できるオプションがたくさんあることに気づき、それらを試してみましたが、何が起こってもうまくいかないようです。私の理解では、ライブラリは$ BOOST_ROOT/libディレクトリに配置する必要があります。これはライブラリが表示される場所ですが、名前は次のとおりです。
libboost_thread.a
libboost_thread.so
libboost_thread.so.1.41.0
libboost_thread-gcc41-mt-d-1_41_0などの名前が付けられると思います。
./bjam --build-type = complete --layout = tagsを試してみましたが、次のように表示されます。
libboost_thread.a
libboost_thread-mt.a
libboost_thread-mt-d.a
libboost_thread-mt-d.so
libboost_thread-mt-d.so.1.41.0
libboost_thread-mt-s.a
libboost_thread-mt-sd.a
libboost_thread-mt.so
libboost_thread-mt.so.1.41.0
libboost_thread.so
libboost_thread.so.1.41.0
だから、私はステージを私の-Lディレクトリにするべきかどうかわかりませんか?これをより詳細に説明しているドキュメントはありますか?