0

gcc wiki サイト( http://gcc.gnu.org/wiki/InstallingGCC ) にあるインストール手順に従って、

tar xvzf gcc-4.8.1.tar.gz
cd gcc-4.8.1
./contrib/download_prerequisites
cd ..
mkdir objdir
cd objdir
$PWD/../gcc-4.8.1/configure --prefix=$HOME/gcc-4.8.1 
make
make install

ラップトップにgccをインストールしようとしていました。しかし、configure コマンドを入力した直後にインストール中に以下のエラーが発生します。

checking build system type... i686-pc-linux-gnu
checking host system type... i686-pc-linux-gnu
checking target system type... i686-pc-linux-gnu
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether ln works... yes
checking whether ln -s works... yes
checking for a sed that does not truncate output... /usr/bin/sed
checking for gawk... gawk
checking for libatomic support... yes
checking for libitm support... yes
checking for libsanitizer support... yes
checking for gcc... no
checking for cc... no
checking for cl.exe... no
configure: error: in `/home/fedora-19/Downloads/objdir':
configure: error: no acceptable C compiler found in $PATH
See `config.log' for more details.

そして、以下のmakeコマンドを入力すると、エラーが表示されます。

make: *** No targets specified and no makefile found.  Stop.

この問題についてご案内します。

4

3 に答える 3

0

Fedora 19 に gcc をインストールする最も簡単な方法があると思います。yum で試しましたか? のようなものでsudo yum install gcc

エラーは、c コンパイラがないため、configure コマンド中に生成する必要がある makefile が存在しないことを意味します。config.log ファイルで詳細を確認できます。

于 2013-07-27T21:00:30.303 に答える