0

gcc コンパイラ コマンドについて教えてください

gcc -c -ID:\pjtName\lib -c -fprofile-arcs -ftest-coverage D:\pjtName\source\tmp.ada

tmp.ada をカバレッジ付きでコンパイルしようとしています。adb および ads ファイルは、D:\pjtName\source フォルダーにあります。私の lib ファイルは D:\pjtName\lib フォルダーにあります。

問題は、gcc が tmp.ads ファイルとライブラリ ファイルを D:\pjtName\lib フォルダーに配置しないことです。ファイルが見つからないというエラーが表示されます

このコマンドの後、tmp.ada ファイルに対して gcov コマンドを実行する必要があります

4

2 に答える 2

2

GNAT のビルド プロセスは複雑です。gcc簡単に使用するにはあまりにも低レベルなツールです。代わりに、gnatmakeGNAT プロジェクト ファイルを使用してください。

gnat-gpsをタグ付けしたので、実際に GPS を持っていると思います。その場合、最善の策は、GPS を開いたときに、Create new project with wizardを選択して、そこから先に進むことです。行き詰まった場合は、GPS に含まれているヘルプを使用するか、ここに戻ってください。

GPS でカバレッジ情報を取得するには、Edit / Edit Project Propertiesに移動し、

  • [ Ada ] タブで、[コード カバレッジ]と[ Instrument arcs ] を選択します。これには とが含まれ-ftest-coverageます-fprofile-arcs
  • [ Ada Linker ] タブで [コード カバレッジ] を選択します。これには含まれています-fprofile-generate(それ以外の場合は、リンク時にエラーが発生します)。

ところで、あなたはファイルについて言及していますtmp.ada.adsスペックと.adbボディはそのままでいいです。GNAT は最善を尽くしますが、他のコードにwith Tmp;GNAT が含まれている場合はtmp.ads. この動作は変更できますが、他の理由で変更する必要がない限り、わざわざ変更する必要はありません。

于 2014-03-26T09:44:02.863 に答える