現在、SharpGL ライブラリを使用して OpenGL アプリケーションを作成しており、対称グリッドに配置された 3x3x3 の立方体セットを単純に作成しようとしています。現在、次の図に示されている奇妙な動作が見られます。
コードが最後の 3 ブロックを見逃している理由がわからないので、これには完全に困惑しています。キューブの作成を担当するメソッドは次のようになります。
private void CreateCube2(OpenGL gl, int cubeSize)
{
gl.PushMatrix();
const float spacing = 2.5f;
for (int z = 0; z < cubeSize; z++)
{
for (int y = 0; y < cubeSize; y++)
{
for (int x = 0; x < cubeSize; x++)
{
var cube = new Cube();
ColourCube(cube, cubeSize, x, y, z);
cube.Render(gl, RenderMode.Render);
gl.Translate(spacing, 0, 0);
}
gl.Translate(-spacing * cubeSize, spacing, 0);
}
gl.Translate(0, -spacing * cubeSize, spacing);
}
gl.PopMatrix();
}
ColourCube の定義は次のとおりです。
private bool m_blackCubeMiddle = true;
private void ColourCube(Cube cube, int size, int x, int y, int z)
{
cube.Faces[0].Material = (!m_blackCubeMiddle || y == 0) ? WhiteMaterial : BlackMaterial; // Bottom
cube.Faces[1].Material = (!m_blackCubeMiddle || y == size - 1) ? YellowMaterial : BlackMaterial; // Top
cube.Faces[2].Material = (!m_blackCubeMiddle || x == size - 1) ? GreenMaterial : BlackMaterial; // Right
cube.Faces[3].Material = (!m_blackCubeMiddle || x == 0) ? BlueMaterial : BlackMaterial; // Left
cube.Faces[4].Material = (!m_blackCubeMiddle || z == 0) ? OrangeMaterial : BlackMaterial; // Front
cube.Faces[5].Material = (!m_blackCubeMiddle || z == size - 1) ? RedMaterial : BlackMaterial; // Back
}
プロジェクト全体は、ここからダウンロードできます。