-1

LFS 7.5 手法を使用して centos6 ベースの iso を構築しようとしています。コンパイル用に glibc を準備している間 (38 ページ)、エラー (log at link) "fatal error: gd.h no such file ..." が表示されますが、ヘッダー ファイルは /usr/include に存在します。解決策/修正はありますか?

http://www.4shared.com/file/TbVJ0AuLce/config.html

4

1 に答える 1

0

/tools にインストールされているものを使用するように、gcc のデフォルトの動的リンカーの場所を変更する必要がありました。34 ページの次の手順はスキップされました。

for file in $(find gcc/config -name linux64.h -o -name linux.h -o -name sysv4.h)
do
cp -uv $file{,.orig}
sed -e 's@/lib\(64\)\?\(32\)\?/ld@/tools&@g' \
-e 's@/usr@/tools@g' $file.orig > $file
echo '
#undef STANDARD_STARTFILE_PREFIX_1
#undef STANDARD_STARTFILE_PREFIX_2
#define STANDARD_STARTFILE_PREFIX_1 "/tools/lib/"
#define STANDARD_STARTFILE_PREFIX_2 "" ' >> $file
touch $file.orig
done
于 2014-05-15T05:01:37.837 に答える